暁月で FC の戦士 chan がリーパーに転職したので、元々タンク好きなわしが機工士からタンクにクラスチェンジ。
新生時は剣術スタート。しかし蒼天・アレキ天動編零式 4 層で暗黒転職を余儀なくされ、しかしやってみたら面白くてその後漆黒の初期までタンクは暗黒をメインに。その後ロスガル幻想ついでに種族的にゆかりの深いガンブレーカーとなったものですが。
しばらくロスガルやめる予定なのでこれを機に暗黒に戻ろうと。Lv90 になったことだし。
てことで暗黒の研究。色々変わってますね。
ソルトアース → ソルト・アンド・ダーク。アビサルドレインとカーヴ・アンド・スピットがリキャ共通に。ブラッドデリリアムがスタックアクション化。オブレーション追加。シャドウブリンガー追加。そしてこないだリビングデッドが改修。
まずはリビングデッドの性能確認。
リビングデッド! ├ 致死ダメージを受けた! │ └ ウォーキングデッド! │ ├ 最大 HP の 100% 分回復した! │ │ ├ デッドリバース! │ │ └ 死なない! │ └ 100% 回復しなかった! │ └ 10s 後死ぬ! └ 致死ダメージを受けなかった └ なにも起こらなかった……
最大 HP の 100% 分回復 → 無敵効果終了、がなくなってとても使いやすくなりました。
しかもウォーキングデッドに
さらに、自身のウェポンスキルおよび魔法による攻撃が命中すると自身の HP を回復する。
回復力:1500
が、付与。
これがどのくらいの回復力なのかパガルザンで試してみたところ。

⬆、6.3 入ってから撮った gif だけども。
何か 4 発当てれば全回復するのね……。
つまりウォーキングデッドは暗黒本人が解除可能。ID だと基本まとめ進行だし、ウォーキングデッドになったのを確認してからアンリーシュ 1 発で OK 。ウォーキングデッドになるまえに回復されると詰むけど。
判ってるヒーラーさんならリビングデッドの max 10s + ウォーキングデッド & デッドリバースの 10s 、最大 20s 暗黒の回復を無視できる。しかも 5m に 1 回。つよい!
あと Lv90 でシャドウブリンガー習得。60s x 2 チャージ。
これは 120s バースト毎に 2 発使う感じでいいのかしら。
ソルトアースもリキャ毎でいっか。
もうちょっと研究して実戦投入していきたい。