[Film] 野球って映画にしやすいもんね

B004U8AZQM
【特典生写真付き】Everyday、カチューシャ (Type-A)(通常盤)
投稿日の価格:¥1,285
AKB48 | 販売:キングレコード | 発売日:2011/5/25

が inbox 。最近の CD はミュージッククリップ付きなんですな。さっそく iPod へ。
そう言えばここ何年か CD つったら FFXI 関連のものしか買ってなかったニャー。ほとんど iTS 。昨日のエントリ書いたあと無性に LINDBERG 聞きたくなってその場で数曲購入したし。ほんと便利な世の中です。
最後に買った J-POP の CD は ―― たしか平井堅の『POP STAR』。カラオケの練習用。

で、この CD には 22nd シングル選抜総選挙投票権が。

投票

投票してきた( ^ω^)
1 人で 100 票 200 票持ってる、TO とか呼ばれる人らに比べればわしの 1 票なぞ吹けば飛ぶようなものだろうけどね!

この曲が主題歌となってる 06/04 sat 公開の映画版『もしドラ』。
アニメ版見てだいたいどんな話かは理解。ならもう見なくて良いんじゃないか、と思うも。
……野球映画大好きなんスよねー。『瀬戸内少年野球団』『プリティ・リーグ』『フィールド・オブ・ドリームス』『ラブ・オブ・ザ・ゲーム』『メジャーリーグ』『ピーナッツ』。“ちゃんと”野球やってるシーンに期待して見にいくと思われます。タダ券で。タダ券なら大ハズレだったとしても「まぁタダだし」で諦めつくし。

それにしても野球映画には名作感動作多いのに、サッカーは……。
前作の興行成績不振で劇場公開されず DVD でのみリリースされた上ストーリーもめちゃくちゃな『GOAL! 3』 とか……。サンティってアメリカ、じゃなきゃメキシコ代表じゃないの……?
まともに見れたの『勝利への脱出』くらい。
か、『少林サッカー』。

ほか見たい映画。『八日目の蝉』『パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉』『アジャストメント』『マイ・バック・ページ』『プリンセス トヨトミ』、06/24 fri から“何の映画なのかサッパリわかんない”『SUPER 8』。06/01 wed の映画が 1,000 円の日は久しぶりのハシゴになりそう。

[Film] 感想:映画3本

以下、映画『明日に向って撃て!』
『ブラック・スワン』『SP -革命篇-』のネタバレを含みます。

久しぶりに映画見てきました。
13 日に“午前十時の映画祭”で『明日に向って撃て!』、14 日の TOHO シネマズデーに『ブラック・スワン』『SP -革命篇-』の計 3 本。

明日に向って撃て! [★★★★★]

多分幼稚園くらいの頃だったと思うんですが、リバイバルか日曜洋画劇場か、パパンとこの作品を見てたんですな。今思うと純真無垢な幼稚園児にどんな映画見せてんだって話ですが。だって列車・銀行強盗ですよ主人公。人もガンガン殺してるワルモノっすよ。
まあ話を理解してたのかどうかは怪しいものの、それでもラストシーンは強烈だったらしく。小さいわしはパパンに「あの 2 人はどうなったのか」しきりに聞いていたのだそうな。
あとサンダンスの早撃ちのマネをしてた記憶もあります。

その十数年後、ビクター社製 VHS ヴィデオデッキなる家電が遂に我が家にも導入される運びとなり、さらには“レンタルビデオ屋”なる超ナウいショップが宮崎の片田舎にも出現。その記念すべきレンタル第 1 作目として借りてきたのもこの作品。ちなみに 2 本まで OK というルールで、あとの 1 本は当時の新作『ラビリンス』。デヴィッド・ボウイのもっこりがステキ。
そんな思い出深い作品。

以前は「2 人を見捨ててアメリカ帰っちゃう先生は薄情者だ!」と憤ってたものだけど、今見ると先生、あらかじめ “2 人が死ぬところは見ない”と言ってますな。ボリビアまで刺客が来てしまった以上もうダメだろう、と。彼女が去ったことで 2 人も覚悟を決めた感があり。
西部を荒らし回った悪党が逃亡先の南米で、しかも最後“馬泥棒がバレて”撃たれる、っていうストーリーも実に良い。落ちるところまで落ちて、でも最後の最後まで抵抗するんだけど、結局蜂の巣。よくある撃たれたアトの「ちッ……ヘマしちまったぜ……」的な演出も一切ナシ。切って落としてはい終了。主人公なのに実に下らない死に方。夢も希望もありません。
『2 人のやってきたことを考えれば当然だろう』という気持ちと、『しかしあとほんの僅か慈悲があってもよいのでは』という気持ちがない交ぜとなった、裁判員に選ばれ審理に参加した時のような感情を持つことが出来ます。

ブラック・スワン [★★★☆☆]

「ああ、もったいない……」が見終わった直後の感想。
最初の方はほんと、全くソソられない“いい子ちゃん”だったのに、主役の重圧から幻覚を見始めて以降 ―― 次第にいいカンジのバレリーナになっていくわけです。紹介文には『サイコスリラー』って書いてあるけどぶっちゃけそうカテゴライズするほど怖くないし、これは彼女の成長記録じゃない? 『表現者は狂気を食むようになってからが一人前』的な。ああいう舞台に主役として立つ人間はネジが数本ぶっ飛んでないとやってけないゾ☆ と。
で、あんな結果になって ―― 「ああ、もったいない」。
あのまま行けば素晴らしいバレリーナになった事だろうに!

大部分に於いてどこまでが現実でどこからが彼女の幻覚妄想か判らないし、またそれを問うような映画ではないのも判ってるんですが ―― ママがちょっとかわいそすぎないか。確かに彼女にとって抑圧存在であり、(ケーキを捨てようとした所とか)若干性格に難があったりもしたんだろうけど、壊れていく彼女の身を案じたのは本心からだと思うし。
ラスト直前のあのシーンで 2 人とも救われたのだと思いたいです。

トウシューズの裏にナイフで傷を付けたり、霧吹きで水を拭きかけたり。そう言った細かい描写が随所にあって良いですね。
あとダンスシーンの息づかいが○。カメラワークと相まってほんとうに間近に聞こえます。
最初の頃の全く面白みのないダンスシーンはさすがオスカー取った女優さん。無表情。不感症。
一転、○○○○を○してからの彼女はもう。たまんないス (*゚∀゚)=3 直後、冷静に黒のメイクをし始めるところは心底ぞっとしたス。んでこれこそが彼女の本質だったのだろうと。持ってないモノは出せないんだから。持っていると感じたからこそ振り付け師の人も彼女を選んだのだろうし。
自身に幻覚を見せ、最終的にああ仕向けなければならなかったほど、鎖が頑丈だった。それはきっとママのせい。
せっかくその鎖を外す術を手に入れたのに……。
返す返すももったいない。

SP -革命篇- [★★★☆☆]

『野望篇』があんなだったからどうかなー? と思ったけど、面白かったス。ていうかこれ『野望篇』いらなくない? こっちだけで 1 本作った方が売れたんじゃ?

『野望篇』でも感じたことだけど、“追いかけっこ”のシーンが冗長ではないか。今作では井上 vs. 尾形。互いに何度殺すチャンスあったか。あと尾形さん、バトル中はマジで井上殺そうとしてたのに、気を失った井上撃たないで先行っちゃうし。
井上もマジで殺されそうになってたのに最後の最後まで撃たないし。
でも撃ったので評価。

井上のバトルシーンは全編格好良かった!
殴る蹴るじゃなく関節メインってのも実に玄人好み。
しかしちょっと組んだだけで即関節に持って行けるって! 相当巧いように見えますな!

以下気になった箇所。
尾形の息のかかった SP 連中の態度。なんでこっち睨んでるの? 邪魔なのは判るけど、井上のカンの鋭さは知ってるんだろうから、不審に思われないよう普通にしておくべきじゃないか。
見張りの気を引く作戦の稚拙さ。……即通報されてアウトだと思います。
窓からカーテン垂らして階下に降りるところ。議事堂の外も監視されてると考えない?

ストーリーはおおむね予想通り。
彼が原因で失敗するんだろうなというのは『野望篇』で判ってたし。
「え、○○なのに?」という驚きはあったけど。
でもああ言ったあとすぐああなっちゃうと疑われないですかね。

[Film] 映画館へ帰ろう

このところ映画を全く見ておりません。2 月の『英国王のスピーチ』が最後。

東京電力管内にお住まいの方であれば計画停電の大混乱はまだ記憶に新しいところ。
なんたって FFXI とえふえふじゅうよんのサーバが止まっちゃったほどです!
……と言ってもわしはその間ずっと被災地にいたのでどれほどの混乱であったかは皆目わからんです。FON が Wi-Fi スポットを解放してくれたおかげでネットは見れたんですが、それで「ああ混乱しとるなあ」と遠い世界のことのように感じたくらい。そう言えば家を出る時 HDD レコーダーとかそのまんまだったけど帰ってきた時も普通に動いてたんで、もしかするとわしん家周辺は一度も停電しなかったのかも?
まあそれはさておき、現時点電力の需給バランスは改善されているらしいものの、夏冬になればまた逼迫するのは火を見るより明らかで。そうなると映画館に於いても上映回数を減らしたり等の節電努力が必要に。レイトショーなんか真っ先にカットされそう。それか逆に 12 - 15 時の上映をナシにする。暑いし。今年の夏は政府主導でシエスタ制度を導入すべき。
あと映画鑑賞ついでに涼もうと思ったのに空調抑えられてそんなに涼しくなかった! という由々しき事態も懸念されるわけです。

編集局ブログ“BunLOG” » 映画館の夏の節電対応(2011/04/26)

やはり空調が一番デカい模様。
しかしながら ――

> 各社とも「20%」という削減率は自社の努力で可能と見ている

とのことで。
経産省より「節電目標、一律 15% にするはw」との発表があったことだし。群馬でも 20% だし。あとは記事にもあるように「電力を浪費するワルモノ」化を避けるべく業界としてアピールすることでしょうか。じゃないと映画ファンも映画館に行きにくいし。

ともあれまあ、今後は映画見たくても時間合わない、そもそも世の中の空気がそれを許さない、なんてなケースも出てきそう。見るなら今のうちかなーと思った次第。
てことで久しぶりに TOHO 上大岡の上映スケジュールを確認。

『漫才ギャング』見たかったけど終わっちゃってるし (´・ω・`)
『SP -革命篇-』まだ上映(や)ってた! 野望篇だけじゃ全然話判らないので見なくては。
『ブラック・スワン』は 11 日から。コレも見ないとね!
Twitter で CC2 ぴろし社長が絶賛してた『八日目の蝉』も外せません。
『ガリバー旅行記』にもちょっと興味がありますな。
『岳』はどうしようかなー。どうぜ海猿の山版でしょ? みたいな先入観があるけど。
そして ――

明日に向かって撃て!

うおお今までに見た映画の中で 10 本の指に入る(個人的感想)名作中の名作『明日に向かって撃て!』やってた! しかも 13 日まで! 危ない!
さっそく 13 日にこれを見て、14 日は TOHO シネマズデイなので『ブラック・スワン』、混雑具合を見て『SP -革命篇-』に繋げましょう。これでシネマイレージにたまったマイルが 5,500 くらいになる計算。6-7 月で 6,000 にして、8 月を 1 ヶ月フリーパスで涼みまくろうかしら!
あと CATV の VOD に『のだめ』の後編と『アンストッパブル』が入ったからそれも見なくてはいけません。見るものがたくさんでわしは幸せです。