でする?(跡地)

2011/04/07 を以て更新を終了。
FFXI / FFXIV / その他ネトゲ・オフゲの blog でした。
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の登録商標、もしくは商標でする。
<< 1/4の黒魔道士 | TOP | 11月上旬VU#2 >>

  UOのおもいで

 かつてプレイしていた UO で『懐かしのブリタニア 2009』キャンペーンが開始となったらしく。

○本キャンペーン期間中は休止中のアカウントを使用し、無料で UO をプレイできる。
○「宝珠の守人」拡張まで提供される。
○期間は 2009/09/22 tue ~ 2009/10/16 fri 。

 ほほうそれは懐かしい。じゃあちょっとやってみるべかー、とアカウント残ってるかどうか調べてみたら全部消えてて使えず。残念。
 まあぼくのアカウントは「ルネッサンス・エディション」 ── 世界がトランメル(※ PK や loot ・ PvP 要素の無い世界)とフェルッカ(※ PK ・ PvP上等)に分かれた頃 ── 辺りで止まってる = 2000 年 9 月発売 = つまり 9 年前なわけでする。そりゃ消えるでするよねー。しみじみ。
 その後もしばらくは家のリフレッシュ(※あまりに放置すると家が腐っちゃうのでするね)目的で課金してたけどそれにも疲れて財産の形見分けして完全終了。
 時代の流れや、その頃のプレイ人口からどう考えても土地が足らない、という事情があったのは理解するのでするけど。その“世界が分かたれた”ことでやる気がなくなっちゃったのもまた事実。
 どうでもいいでするけど Sage Sundi 氏が UO から卒業した、というかスクウェアから引き抜かれたのも確か同じ頃。

 元々のキャラでは歩き回れないけど、いま 14 日間の無料期間があるらしく。
 そっちの方でちまちまやってみるでする。
 ここでついでに SS 載っけるつもりだったのに SA クライアントのアップデート終わらない! しまった古き良き 2D クライアントでやれば良かったか……。


 以下 UO のころのぼく。
 裏では PKer ギルドの下っ端として働きつつ、表の顔は不動産屋。複数の家・ラージブリック・ 2 階建てを所有しての不動産屋プレイ。その頃はもう Yamato (※ FFXI で言うワールド名みたいなもの)に新たに家を建てる土地なんか残っておらず、ユーザー間での売買が主流だったのでするね。
 一番小さい家の証書がたしか 5 万ゴールド前後で、土地があればそれで家を建てられるんでするけど土地がないから、既に建ってる家を誰かから買うしかない、と。
 建て売り価格は平均して 50 万ゴールドだったでするかね。立地が良かったりすると 100 万超。さらに 2 階建てとかになるともう、正直ゴールドで買えることの方が稀。要するに RMT で、しかも 10 万以上出さないと無理! とかそんなレベル。立地最悪の寒冷地ラージブリックが 2,000 万ゴールドだったかなー?
 暇があれば不動産の売買掲示板に張り付いて「これは!」という物件に即入札。鉱山近くの家を買い取ってパブリックフォージ(※採掘で得た鉱石は製錬しないと使い物にならない。その為の施設を整え、誰でも使っていいよ、と解放状態にした家のこと)にしたり、森の中の家は休憩所、立地のいい家は生産 7GM も持ってたし自社ブランドの防具販売店。
 そうして物件を確保しておいて、ある程度まとまった土地を見つけ、そこの家々の住人に手持ちの物件と交換しない? と持ちかけるわけでする。このへん PKer 出るから危ないよ? と予め PKer のメインキャラで周辺をうろうろして悪い噂を立てておくのも忘れずに。
 それで土地を確保し、さらに大きい物件に建て替え、それをまた売る。
 ……これを繰り返して、いずれは砦を、城を! と頑張ったんでするけどねー。塔が限界だったでする。

 そんな昔話。
OnlineGame | - | -