でする?(跡地)

2011/04/07 を以て更新を終了。
FFXI / FFXIV / その他ネトゲ・オフゲの blog でした。
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の登録商標、もしくは商標でする。

  【どうすればいいですか?】

プレミアサイトオープン!(2005/09/28)
○プレミアサイト「FFXI Gameinside.info」がオープンした。
○同サイトにはワールド別に登録制掲示板が用意。また武器や防具、ミッション等の情報が満載で、ファイナルファンタジーXIに関する最新ニュースも随時掲載。
○是非見ろ。

 blog やネ実等既に様々な所で語られてますでするけど。
 FFXI Gameinside.info について。

 正確にはプレミア・コミュニティ・サイトで要するに公認ファンサイト。
 運営は BB Serve 。曰くオンラインゲームディストリビューションカンパニー。ソフトバンクグループでするね。4Gamer.netBB Games の運営もやってる模様。

 海外の MMO ではおなじみのこうしたサイトは、でも国内 & FFXI 関連にはこれまで存在しなかったでする。……やはりマルチプラットフォームであることが最大の原因だと思いますでするね。公式フォーラムを作らないのも(建前は)POL 経由の掲示板運営が難しいからだそうでするし。他にもおそらくサーバとか人件費とかユーザー側にフォーラムの主導権を渡したくないとか色々あるでするけど。

 マルチプラットフォームである以上オフィシャルは何も出来ない。まあ居直られてもアレでするけど。んで、同じ理由でユーザー側も作成に二の足を。そんな運営開始後の微妙な空白期間に手軽な 2ch 他匿名掲示板が市民権を得、じゃあフォーラムはそこに任せて各種情報特化型のサイトを ── と出来上がったのが国内 FFXI コミュニティ。
 良くも悪くも“匿名掲示板が中心”なのでする。

 よって FFXI Gameinside.info は非匿名性コミュニティであることが望まれますでする。けど、たしかにフォーラム登録制なものの、正直ザル( ´_ゝ`) まずこの点を早急に改善すべき。POL との連繋は無理としても、そのメールアドレスが存在するか否かの確認はやった方がよいでする。よくある「ご登録戴いたアドレスにお送りしたメール記載 URL へアクセスして戴く事で登録完了となります」とか。加えてフォーラムの方向性をルールと共にきっちり提示すること。あと海外では認定フォーラムの投稿に対し開発者がレスすることがよくあるんですが、そういうのもちょっと期待したいでするね。

 データ方面に関しては…… (´・∀・`) だいたい Map 白地図本舗さんのだし。て言うかソフトバンクパブリッシングからエリア・マスターズガイドの地図貰ってくればいいじゃんねー (´・∀・`) 本売れなくなるから断られたかもでするけどね。でもどうせ電撃旅団の地図本出たしもう売れないでするよ? あとその他のデータも 90% が未完成。よくこれで公開出来たなと逆に感心するでする。ぼくだったら恥ずかしくてとてもとても……。管理者曰く、データは今後適宜入力する、らしいでするけど多分数ヶ月かかるでする。量から言って。

   ○

 感想。
 どうすればいいですか?
 本当にどうすればいいんでするかね……。
 フォーラムには期待してるでする。フォーラムには。
FFXI > Diary | - | -