でする?(跡地)

2011/04/07 を以て更新を終了。
FFXI / FFXIV / その他ネトゲ・オフゲの blog でした。
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の登録商標、もしくは商標でする。

  サルベージ

大人数バトル「サルベージ」について (2006/12/15)
○次 VU では、大人数バトル「サルベージ」の導入を予定。以下、開発側の意図と仕様のアウトラインについてお伝えする。

■開発コンセプト
○アラでの探検をテーマに開発された、新しいタイプの大人数バトル。
○といってもリンバスにおける戦闘のような「集団で敵を倒しつづける」ものを想定しているわけではなく、アライアンス全体のチームワークが試されるような新しい遊びを目指している。

 以前のインタビューでもそうだったでするけど比較の使い方がヘタ。既存のコンテンツとどう違うのかを書くのは良いとして、その比較対象のランクを下げてかかるのはどうかと。上の例ではリンバス = 集団で敵を倒し続けるだけの単調なもの、と読み取れる。「といっても」だの「わけではなく」はそういう時に使う言葉。リンバスは戦闘に特化した作りになっているが、サルベージでは主にチームワークが試される、と書けば丸く収まるのに。既存のコンテンツにも愛を注いでよカミサマ……。

■サルベージとは
○遺構と呼ばれる新エリア「ゼオルム遺構」「アラパゴ遺構」「バフラウ遺構」「銀海遺構」を探索、最深部でボスモンスターを倒すことを目的としている。
○遺構内部では、侵入者のステータスや行動に数十種類の制限を与える「アルザダールパトス」、他新手のモンスターが待ち構えている。
○チームワークを発揮し数々の困難を切り抜けたとき、挑戦者たちは遺構に眠る宝を手にすることができるだろう。

 何であれ制限 = ストレス。
 でもカミサマには CoP という大失敗の制限コンテンツが存在し、なのにまた制限をベースにするってことは ── 以前の失敗の経験を活かした作りになっているのだと思いますでするけど。多分。

■参加条件
○レベル 65 以上、参加人数は 6 ~ 18 名。
○ ToA-M をある程度進めている必要があるが、傭兵階級による制限はない。

 アサルト以降「最低参加人数」が決められてるでするね。そうすることでインスタンスダンジョンの生成数をある程度抑える仕組み。翻ってデュナミスやリンバスをインスタンス化出来ないのは最低参加人数が設定されてないから、カモ。今更リンバスは 6 人以上、デュナミスは 18 人以上、なんてな制限できたら大混乱でするしねー。

■だいじなもの
○サルベージに挑戦するためには、アライアンスメンバーが個々に専用のだいじなものを所持している必要がある。
○これはアサルトで得た作戦戦績(2,000点)と引き換えに入手することが可能で、その際にどの作戦領域の作戦戦績を使用するかは自由に選択できる。
○使用後再入手するためには日本時間の 24 時を過ぎる必要がある。

 実質 2-3 日縛り。でも相対制限クリアに別コンテンツを消化せねばならず、これはかなり面倒。例えばサルベージ攻略 LS を立ち上げ定期的な攻略をしようと考えたとき、前提としてメンバー全員が攻略日までに 2,000 点分のアサルトを成功させておかねばならない。洗剤・砂時計はギルで買え、ギルはプレイしてなくても競売所・バザーで得られるけど。
 この部分ちょっとひっかかるでするね。

■エリアの占有について
○サルベージに挑戦する際は該当エリアを占有する。
○デュナミスやリンバスとは異なり、アサルトのシステムを利用しているサルベージは、他アライアンスの占有状況に影響を受けることがない。
○エリアの占有時間は突入から 100 分間。延長はしない。

 だから「デュナミスやリンバスとは異なり」とか書くなと (#゚Д゚) じゃあデュナミスやリンバスもそうしろよ、と突っ込まれたいんでするか? カミサマ実はマゾでするか? こっちはカミサマが考えてる以上にあのシステムにイライラしてるんでするよ?

■アルザダールパトスについて
○サルベージでは、PC 1 人あたりに最大 20 種類の「アルザダールパトス」による制限がかかるため、各自が1つずつ制限を解除しながら遺構の奥へと進まねばならない。
○アルザダールパトスには大別すると次のような種類が存在する。エンカンバー:武器防具装備不可 / オブリビセンス:サポートジョブ制限 / インペア:ジョブアビリティ使用制限 / オメルタ:魔法の使用を制限 / デビリテート:ステータス低下。

■インビュードアイテムについて
○アルザダールパトスによる様々な制限は、「インビュードアイテム」と呼ばれる専用のアイテムを使用することで解除できる。インビュードアイテムは、各制限に対応したものが全部で 20 種類存在し、遺構内のモンスターから入手する。
○入手したインビュードアイテムは、そのときのアライアンスの状況に応じて、制限の解除が必要な PC を判断しながら使用していく。

 敵からってことはおそらくインビュードアイテムは戦利品として得られる。すばやい状況把握と確定作業が問われるでするかね。白はオメルタだけ解除したらあとは最後までずっと制限状態ぽい。でもデビリテートで MP 減ってるときついでするね。

 ペリキアの戦績が余ってるし、火曜日朝お試しで行ってみる予定。
FFXI > Official | - | -