でする?(跡地)

2011/04/07 を以て更新を終了。
FFXI / FFXIV / その他ネトゲ・オフゲの blog でした。
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の登録商標、もしくは商標でする。

  1月の一斉対処とSTTレポ

スペシャルタスクチームレポート (2008/01/24)

 やっと『謹賀新年』が下行ったでするね。

○不正アクセスの被害者に対して、登録情報や失われたアイテムを元状態に戻すなど、直接的な救済策を導入できるよう現在検討を重ねている。

 確かに救済策は必要でするけど、先に「相談窓口」を用意すべき。
 公式には不正アクセスに遭った場合の対策として、「スクエニックス インフォメーションセンター」へ電話か、公式 >> サービス & サポート >> メールでの問い合わせ >> 契約についての問い合わせ、へ連絡するよう書かれてる。でも「スクウェア・エニックス インフォメーションセンター」は、平日 11 時 - 19 時かつ土日祝日休み、という JP オンラインゲームユーザーを全く無視した営業時間。で業者もそれを知ってるから手に入れた ID とパスは金曜日の 19 時以降に使用、そっからアイテム全部売り飛ばしてサーバ移転させてー、と月曜の 11 時までに一通りのことを済ませちゃう。
 ……月曜以降にやっとアカウントを取り戻したと思ったら大事なキャラは裸でアルテパゲートの門番にされてた。悲しすぎ。

 GM チームは 24 時間営業で、その監督にシニア GM が居るだろうし。シニア GM に不正アクセス被害に限ってアカウントアドミンチームの一部の権限を持たせる、位は出来そうなもんでするけどね。本人確認のため一部個人情報へのアクセスと、アカウント緊急停止など。措置が妥当だったか否かはアドミンチームが見ればいい。

 まあ確かに仕事と人増やせばそれだけコストかかるし、しかもそれが個人情報絡みだと色々と厄介だけど。
 起訴リスク回避か、今まさに被害に遭ってる顧客の心情か。

○不正な方法による釣りなどの諸問題に対しては、すでに有効な対処方法が確立されている。
○ RMT を目的としている違反行為者たちは別の手段を用いて、より低レベルのキャラクターでも実行可能な新たな方法へと移行してきたが、現在ではその数も徐々に減少しつつある。

 えーっと…本当に?
 ぶらくらぶらぶろさんを見ると ── 正直有効な対処がなされているとも、その数が減少しつつあるとも思えないんでするけど。業者の回転率に負けてて把握しきれず勘違いしてるだけじゃ?

○過去サンドでワープしてるキャラクターの存在は確認。STT には発見でき次第迅速に対応できる体制が整っているため、この問題が拡大することはない。
○ ToA 以前のクエストで同様の行為を行っているキャラクターについても、随時対処を行っている。

 鞄クエの宝石はどうしようもないとして、サンダルクエとか火のなる木クエなんかは緊急メンテのレベルだと思うんでするけど。
 石碑クエの時はやって、サンダルクエ・火のなる木クエはやんない。この一貫性の無さは何に由来するのやら。

(何度もメールを送っているが、いまだに対処されない)
○報告回数が多い問題だからといって優先的に取り扱えるわけではない。
○報告案件は、まずさまざまな項目に分類して集計、新しい問題の有無などを確認する。その結果をもとに問題の種別ごとの調査、対策、あるいは対処について具体的に検討、必要と判断された場合はすみやかに実施する。
○また、ある問題への対策を導入した後は、その効果を随時確認している。仮に導入前と状況が変わっていなければ再度調査を行い、より効果を上げるための別の対策などを検討する。

 要するにあんまり小回りの効く組織じゃないよ、ってことでするかね。
 そのトロさを業者に見抜かれて、ある程度稼いだらその時点でアカごと売り抜ける、ってやられてるんじゃないことを祈りますでする。
FFXI > Official | - | -