でする?(跡地)

2011/04/07 を以て更新を終了。
FFXI / FFXIV / その他ネトゲ・オフゲの blog でした。
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の登録商標、もしくは商標でする。

  神は見ておられます

不正利用に関する対処について (1/22)
○ 2008 年 11 月、インスタンスエリアにおいて戦利品アイテムの Dupe が可能であることが確認された。
○上記不具合は 2008 年 11 月 26 日実施のメンテナンスにより修正。
○また全エリアを対象に過去 1 年分のログを精査。同行為を用いて不正に利益を得たユーザーのうち、約 400 人を会員資格の一時停止処分、特に悪質な約 550 人を強制退会処分とした。
○不正行為に対しては厳しい態度で対処を行う。規約違反行為に関与することの無いよう十分注意せよ。

 昨年 12 月の Fan Festival 2008 の前に行われたインタビューで「ログを調査中。近日中にペナルティを与える」とカミサマ明言はしたものの、年を明けても一向に音沙汰無し。もしかしてこのまま風化を待つつもりじゃ……? と思ってたところに今回の大量 BAN 。
 しかもその BAN されたキャラクターってのがもう。レリック 6 つ持ってた人とか(本人が告白)、全サーバで初のミシック完成者とか(「次の MMO で会いましょう」とあっさりしたものだけど)。…… BAN まではされないとカミサマ舐めきって高をくくってたのか、みんなやってるからで罪の意識が薄まってたのか、そもそもネトゲに於ける Dupe がどれほどの大罪か認識していなかったのか。
 この Dupe のヤリカタは海外の掲示板が出所のようで、それで主に海外の廃人さんがばっさり。誰が BAN されたかを集計中の掲示板によると、完成レリックが約 100 も消える事態に。

 こうした厳しい姿勢を見せることこそが不正行為の抑止力となるし、その点 GJ 。ただ一時停止の人はまたすぐ戻ってくるわけで、その際不正入手したアイテムの破棄やギルの没収があるのかどうか。そこまでやらないと意味がないわけでするけども。3 日のアカウント停止で薄金 35 胴 get 出来るんだったら 3 日停止の方を選ぶ人も多いと思うのでする。将来的にアカ売りするつもりがなければ。

 まあ、サルベージの drop 率考えれば手を出すに至った精神状態は判る様な気もするでするけど、Dupe はイカンでする。警察の前で偽札作るようなもの。神は見ておられます。


 関連して、「カミサマの意図する方法」と「意図から外れた方法」の線引きが曖昧じゃないかという問題。
 例えばゼオルム遺構。1 層であらかた解放をおこなったのち、一度全員ログアウト → 再ログインを行うと 1 層マダムが pop するでするよね。
 同様に全解放 1 人が 5 層北入ってログアウト → 再ログインを 2 回繰り返すと 5 層北マダムが pop 。
 ついでにこないだ修正された大合唱 → 即正気に戻るバグとかもそう。
 これらも「バグの不正利用」にあたるんじゃないのか。

 カミサマは FAQ で「バグかと思ったら GM コールせよ」と言ってるけど、自分がコールしなくても誰かが既にコールしてるだろうとか、バグならすぐ修正されるだろうとか、色々考えるわけでする。そもそも GM コール面倒くさいし、あと日本人気質として毎年モグから当てつけがましく報告される「GM コール数」が増えるのはいかにもクレーマー的じゃないかと躊躇する向きもあるわけで。
 バグなのか仕様なのか、その現象を把握した時点ではっきり言うべきじゃないかなーと。GM コールだとコールしたその人にしか答が判らない。

 こういうのもプレイヤーとのコミュニケーションなんでするけども。

■開発情報に掲示板作ったから語れ>●語る>■ここは議論する場ではない>●・・・>■→ディスカッションしていただく場であった「開発情報」は本来の役目を終えたと考え終了

 カミサマにはプレイヤーとコミュニケーションする意思などないのでまあ仕方ないでする。常に一方的。カミサマのやりたいようにやる。カミサマが黒と言えば黒。我々子羊には何の権利もないのでする。
FFXI > Official | - | -

  平日は本当にネタがない

 「来年は凄いことになるッ (`・ω・´)」の割には 1 月下旬になっても全く動きのない公式はさておき日課を淡々とこなす毎日でする。

 ……グッズについてのアンケート? ディシディア FF で「シャントットちゃんカワイー、タルタルカワイー」ってなったからタルタルで何かしたいんだなーと。でもコルモル博士とソンパジッパ博士とついでにぼくってカオ同じでするよね。
 いっそもうグッズ通り越して、例えば連邦制になる前のウィンダスを舞台にした RPG を 1 本作ってくれないかしらどうかしら? Matrix Software さんに頼んで。PT メンバーは主人公リミララさん + その頃はまだ仲良かったヤグード族の侍 + フェンリル。
 ともあれカミサマにはお布施しがいのあるグッズをお願いしたいところでする。喜んで買います! くらいの。

 ぼくの日課。
 プライベートレース x 8 x 4(同時に blog チェックなど) → 宝探し x 4 → モンガー x 5 → 2 日に 1 回アサルト、という流れでしばらくやってたんでするけど ── これだと時間がかかりすぎてしまい。だいたい 7 時から始めて終わるの 9 時超えちゃうのはちょっとニャー、ということで以降アサルトとモンガーは交互にやることに。

 モンガーで貯め込んだルーンは 55/87 個。残り 32 個。
 うち 24 個はマーブル交換。必要マーブル 9,200 個。8 個は Box モノ。

持ってないルーン一覧:
021 022 023 024 025 026 027 028
029 030 031 032 033 034 035 036 037
038 040
053
077 078 080
082 083 084 086 087 088 089
095 108


 次の VU までに揃うといいなー。
FFXI > MMM | - | -

  なんだかんだ言って12,000円はデカいよね

 こないだの日曜日、破損ファイルの修復で直ったと思ったこの症状がまたも再発。ジュノや白門等の負荷の高いエリアへ入ると CPU 使用率が 100% から下がらなくなり、動けることは動けるけどカクカクでイライラしてイーってなるのでする。
 今回はファイルチェックしてみても異常ナシ。前回のも破損ファイルが原因ではなかったと。じゃあ何が原因? とハード診断ユーティリティを走らせてみたら ── どうやら 2 基あるファンのうちの 1 基、GPU 冷却ファンが命令通りに動いていない模様。ファンコントローラーをインストールして手動で動かそうとしてもダメ。
 つまり GPU の冷却がうまくいってないから?
 あと負荷に応じて処理速度を変えるはずの CPU が最低速度の 800 MHz 前後で固定されていることも判明。800 MHz でかなり重い設定のまま白門を走ればそりゃ 100% でするよねー。

 購入から 3 年と 3 ヶ月。
 いやキサマはまだ引退するようなトシではないハズだッ!
 一応保証期間は 4 年。またまたまた修理でするか……。

 まあ修理に出すのは良いんでするけど、その間の“おうち PC”がないんでするよねー。過去 2 度の修理のときもそこが不便で。
 ぼくの中の人の仕事場 PC はインターネットから隔絶されてる上当然仕事場に寝泊まりしないと使えないし、グラファイト iMac さんはついに天に召されちゃったし、PowerBook 2400c/240 は今のウェブには明らかに力不足だし、Wii のインターネットチャンネルは操作めんどいし。

 ってことで、流行りの UMPC だかネットブックだかの購入をちょっと考えたのでする。あると便利かなーと。
 んで、ぼくん家には Xbox360 と PS2 あるんだから別に FFXI が動かなくてもいいんでするけど、まあ、そりゃ、動くなら動いた方がいいよネー (´ω`)

 そんなこんなで実際に UMPC に FFXI をインストールした方の blog エントリを参考にしつつ、どれにするか選び中。Epson Endeavor Na01 mini(『FFXI ぶらり旅(*'ω')』さんより) と ASUSTek N10Jc(『Yumepp の FF11 なんとなく日記』さんより)がぼく的にもなかなかよい感じ。前者は色々くっつけて 5 万前後、後者は 8 万くらいだけど GPU がスイッチング可能なのだそうで。GeForce 9300M GS 。ほほー。
 ちなみに FFXI 本体プログラムはフリートライアル版を落としてくればよいみたい。便利な時代になったものでするねー。

 Asou さんによると関連法案成立以降に定額給付金として 12,000 円が貰える(らしい)のでそれを充てたいところ。
 実際には年度内どころか 7 月以降になると思うんでするけどね。

 FFXI は SSD にインストールしたとしてシステム側がクライアントに対し様々な制限を課してるらしく、それほどの速度向上は望めないそうで。なら HDD でいいでするよね。もしかして迷子のチョコボのお届けタイムが劇的に向上する? サンド - ウィン間を 25 分台で !? とか思ったんでするけど。
FFXI > Diary | - | -

  こんげつのおかいもの

 今月も色々買って、その色々が先週くらいに届いたので順次読みー。

 映像攻略シリーズ 2 アサルト
 ファイナルファンタジー XI 電撃の旅団 編 映像攻略シリーズ 2 アサルト
 08/12/26 発売|2,940 円

 アサルトの基礎 ── アサルトの仕組み・各監視哨へのかんたんアクセス・アイテムリスト・昇進試験 ── から始まって、全アサルト 50 作戦を 1 ページずつ、ナイズル島アサルトを 16 ページにわたって解説。4 コママンガ x 92 本、DVD 2 枚付き。収録映像約 7 時間。
 まずは DVD 。前作のはこの映像が古くてあまり参考にならなかったんでするけど、今回はちゃんと新しいでする。いわゆる鉄板構成でのクリア映像になっており。黄金の遺産収集作戦を召喚で、不滅隊・魔滅隊合同演習を 3 人、とか。後者は物理と精霊の 2 パターン収録。なのでこれからやろうとしてる人には良い感じでする。
 あと DVD にはオーディオコメンタリーが付いてて、これ on にしないと単なるプレイ動画。特にテロップも入らないし。なので on 推奨。というかこのシリーズなら on がデフォルトでもいいんじゃないでするかねー。音声解説入りの方が絶対いいでするよ。まあ喋るのが本職じゃないから、っていうのもあるとは思うんでするけど。団長相変わらず声張らないし。
 それから印章 BF 編に続いて「ALL PLAY」なし。PSX には無理矢理そうする機能があったけど、現在の DVD プレイヤーであるところの Xbox360 にはナシ。気になる作戦を一つ一つ操作して見ていく感じになるでするね。ニコ動界隈で言うところの“作業用”には使えないでする。容量の都合でするかねー。
 本誌。さすがに今さらの内容が多く。けど所々知る人ぞ知る、っていうネタもあり。土筆作戦の map の G7 広場の安全地帯とか。既に大尉だぜってひとはその辺を拾っていくと面白いかも。
 4 コマは基本的に解説と小ネタ中心であまり面白くなかったでする。……そもそもこの映像攻略シリーズに 4 コマ必要かしら? DVD 付くのは確定なんだから削って値段下げた方が良いような気もするでする。
 感想。……アサルトに 2,940 円は高いでするよねー (´ω`) ただナイズルには初心者さんお断りな風潮あるし(ランプ説明不要の方募集とか)、今からかかろうとする場合の予習用にはいいでする。というかぼくがそう使ったでする。


 ところで電撃 PS 本誌最新号によると既に次の旅団本作成に取りかかっているそうで。曰く、「ジョブ(仮)」。映像攻略シリーズなのか通常の攻略本なのかは不明。

 ファイナルファンタジーXI ジョブ・マスターズガイド Ver.081126 The PlayStation2 BOOKS
 FFXI ジョブ・マスターズガイド Ver.081126
 09/01/31 発売|2,625 円

 約 2 年ぶりに発売となるこちらとどっちを買うか悩むところでするね。
 ここのブログ主はアフィ厨なのでついでにほかの 2 冊もご紹介。

 ファイナルファンタジーXI エリア・マスターズガイド Ver.081126 The PlayStation2 BOOKS
 FFXI エリア・マスターズガイド Ver.081126
 09/01/31 発売|2,835 円

 ファイナルファンタジーXI ギルド・マスターズガイド Ver.081126 The PlayStation2 BOOKS
 FFXI ギルド・マスターズガイド Ver.081126
 09/01/31 発売|2,415 円

 3 冊まとめて買うと 7,875 円。
 ギルド編は捨てても良いかもでするね。スキル上限記載はないだろうし。


 マイケルサイトさんのレビュー見て買うかどうか決めてる Connect! On 。

 ファミ通Connect!On-コネクト!オン- Vol.26 FEBRUARY (エンターブレインムック)
 ファミ通 Connect! On Vol.26 FEBRUARY
 08/12/27 発売|820 円

 60 ページ小冊子『FFXI おもしろブック Vol.2』付き。
 内容はマイケルサイトさんへ。
 やまさきわたるさんの『金策』 4 コマ。金策のコツとして「集中力」「使わないこと」「続けること」ってあって、やっぱりそうでするよねーと。特に「続けること」。まず自分にあった金策を見つけ、あとはそれを続けること。ジョギングみたく、やらないとなーんか気持ち悪い、位になればもう完璧でする。


 ファイナルファンタジーXI フォーチュンボックス (BROS.COMICS EX)
 ファイナルファンタジーXI フォーチュンボックス
 08/12/27 発売|1,050 円

 FFXI アンソロ・個人作品集、Carawey 氏編。→ れいとも別館
 カバー裏のマンドラクッキーは是非作りたい!
 あと幼児レイかわゆす (´ω`) そうでするよねー 20 年前なんだから自分とも会うかもでするよねー。まあ「プレーヤーはクォン・ミンダルシアの外からやってきた」らしいし。20 年前ぼくはどこに居たのか。謎。
 あとがき。プレイを始めた頃小学校入学準備をしてた子が、今中学校入学準備だそうで。そうかそんな経ったんでするよね……。


 コンティニューvol.43
 コンティニュー vol.43
 08/12/16 発売|998 円

 定期購読はしてないけど GCCX の特集が掲載される号は購入。
 プロデューサーインタビューが興味深かったでする。昨年の 9 時間生放送のウラ話とか。


 人はなぜ形のないものを買うのか
 人はなぜ形のないものを買うのか
 08/09/29 発売|2,940 円

 ひとがなぜ、例えばインゲームアイテム等形のないモノにお金を払うのか、を深く掘り下げた学術書。4Gamer.net の記事によると著者本人もオンラインゲームのヘビープレイヤーだったそうで、随所に思わずぞくっとするリアリズムがあるでする。引用すると「コミュニティの本質は、何を語るかではなく誰と一緒にいるか」「心理的な居場所の演出」とか。
 論文だから読者を選ぶけど『自身が今遊んでる FFXI ・オンラインゲームとはつまるところどういう商売なのか』『いったい自分は何にお金を払ってるのか』などを知る機会として是非一読をお勧めするでする。自身の FFXI に関連する消費行動に冷静になれること請け合い。
 RMT 問題に関しても少々。しかしさすがヘビーユーザー、よくある運営元と RMT 業者の二元論で終わらず、「実際にゲーム世界に暮らしているのは他でもない、ユーザー達である」と言い切ってくれてる所が素晴らしいでするね。こうした議論では誰がお金を払ってるのか、往々にして無視されがちなんでするけど。
 ゲームバランスについても触れてるところがまた。深い、深すぎる。あの辺はぜひカミサマに読んでもらいたいでするね。きっと開発部に置いてあると思うんでするけど^^

 この本の内容については後にまたひとつエントリにするでする。
 面白い本だから何度か読み返さねば。
 著者には今後 RMT 問題のみを深く扱った本とか出して欲しいでするね。
FFXI > Goods | - | -

  ギギルンは強かった

 定期リンバスでブラックリベットを入手して暗黒 AF の打ち直し素材が揃ったのでする。……こないだレイヴンサイズ取ったばかりだというのに。
 lv.50 にしてカオスソルレット get したら即打ち直し予定 (´ω`)
 それにしても暗黒の AF+1 って STR 上昇すごいでするね。WS 装備はもうこれだけで良いような。

未来予想図


 そして将来はこんな drk になりたいのでする! かっこいー!
 って、アレス胴とか何寝ぼけたことを言っているのか。
 アポカリ持たせなかっただけマシだと思え! ←逆ギレ。

 そんなこんなでいちにんまえの drk を目指し、主に低レベルシンクで鎌スキル上げつつウィン近郊でちまちま経験値稼ぎ中……。


 レート下がるのを待って、最安値? の 1,000 モンでラットチーズを頂戴し、Cheese Hoarder Gigiroon 戦を手伝ってもらうことに。欲しいものは Step 2 以降にあるのでトリガー目的。
 で、Step 1 だしキキルンだし楽勝だろう、と特に何も考えずトレードしたら ── 開始 10 秒で壊滅。ふおおお……ッ (゚Д゚)
 ギギルンなかなか逃げ出してくれず、爆弾と攻撃でばったばた。もーこの爆弾が痛いのなんの。一発で HP 赤。
 衰弱回復まで忍者さんにマラソンしてもらって、仕切り直してどうにかこうにか勝利。30 分くらいかかったでする……。
 drop は次ステップのトリガーと土クリ x 2 。とほほ。

 キキルン最強は今のところギギルン。
 ビシージのキキルン傭兵もかなり強いけど。


 引揚作業部会、アラパゴ遺構。
 は 6 層のタイムアタックで失敗し、レイズ持ち全員が戦闘不能に。
 ……手詰まりとなりここで終了 (´・ω・`)
 ぼく一度リレイズで起きたんだけど、3 連ギアのレールキャノンの範囲の広さをすっかり忘れてて中途半端な位置でヒーリング。前にも同じ失敗してるのに。いかんでするね。実にいかんでする。気を引き締めねば。
FFXI > Q/M/BF | - | -