でする?(跡地)

2011/04/07 を以て更新を終了。
FFXI / FFXIV / その他ネトゲ・オフゲの blog でした。
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の登録商標、もしくは商標でする。

  10年総括

 えふえふじゅうよんに浮気してたらいつの間にか大晦日!
 と言うことで 2010 年のまとめエントリ。

 いや今年はレベルキャップ解放やメイジャンやアビセアなど、9 年目に突入した MMO とは思えないほどの大盛り上がりだったでするね。一方でその盛り上がりについて行けない相応の引退者も出しちゃったけどー。
 しかし「えふえふじゅうよん」という後継作を“ほぼ同じチーム”が作っていたわけで。二作品をどう共存させていくか考えたとき、XI を縦方向へ拡張しヘビープレイヤー向けのゲームにする、というこの判断はベストだったんじゃないかなと思うのでする。あくまで個人的。

 誤算は、そのえふえふじゅうよんが想像を絶する出来損ないだったって事で……。

 じゅうよんの独り立ちを見越して思い切ったアップデートをやったのに、もうちょっと XI で稼がねばならなくなった。さー大変だ。
 来年はそういう意味での“もう一稼ぎ”としていったい何を持ってくるのか、もしくは持ってこないのか、その辺を注視したいところでする。
 ぼく予想は ── 追加シナリオの #4 ~ #6 が来る! しかもなんとひんがしの国や南方ガ・ナボ大王国、西方神聖アドゥリン都市同盟が舞台! 但しイベントシーンのみ! タイトル『東方見聞録』(ひんがしの国の帝からなんと冒険者宛の文が届いてうんたら)『スターオニオンズ団の大冒険!』(少年の船的なアレで子供らがガ・ナボへ行くことになってその引率としてうんたら)『渦の魔道士の復活』(西方へ逃げたウランマフランが渦の魔道士復活のための新たなチカラをうんたら)! なおぼくはいま絶賛酔ってますでする。へべれけー。
 それはさておき、ここ数年過去やらパラレルワールドやらのおはなしが続いたわけで、そろそろ「本編にリンクした今のおはなし」が欲しいなーととてもとても感じる次第。
 まあ一番欲しいのは、東西南北の大陸の Map を盛り込み、かつソニーの協力を得て PSBB ユニット用デフラグソフトを収録した追加ディスクだけど。……いや、田中 P が XI 専任として帰ってきたし、おそらく河本氏も引き継ぎが終われば戻ってくると思うし ── もしかしたらあるかも!


 ぼくはいつも通りのマイペース。ここ数年ずっとそんな感じ。
 ただレベルキャップ解放のスピードに追いつけず、もはやここまでか、と引退一歩手前まで行ってたでする。映画ばっか観てた 8 - 9 月頃。手持ちの 3 アカでアスフロモンガー態勢を整えてなんとかかんとか第 3 集団くらいに舞い戻り。
 アビセアにもちょくちょく連れて行ってもらえ、装備・ジェイド・アートマ・型紙をたくさん戴きました。ありがとうございますでする _(._.)_ しかし ── 各種コンテンツに参加するたび自分がヘタになってるっていうのをたびたび実感し、もうそれはそれはヘコむわけでするよ。
 以前はもうちょっと巧い萌え白だったのにッ、と。
 なので、来年はヴァナ・ディールに生きる冒険者としての劣化に歯止めをかけたい! を目標に頑張るでする。

 ぼくと遊んでくれたみなさま、それから当 blog へいらして下さったみなさま、本当にありがとうございました。来年も引き続きよろしくお願い致しますでするー。
 それではよいお年を! よっぱらい Meow でした!
FFXI > etc | - | -

  エオルゼア版ぼく

 プレイ開始から 1 ヶ月が経過したえふえふじゅうよん。
 週に 1-2 度ログイン、基本ギルドリーヴ消化のみ、で採掘師 R23 まで上がったでする。

河本 (前略)現状なぜ(ギルドリーヴの)発行の回数を抑えているかというと、たとえば 1 日 1 時間しか遊べません、という方たちがギルドリーヴだけを遊んでいても成長できる、ということを目標にバランスを取っているからなんです。

 なるほど、この点についてはバランス取れてるでするね。
 そのギルドリーヴが全く面白くない、という事に目をつぶれば。
 どの国どのキャンプに於いても採掘師の受けられるリーヴは「採掘場の調査試掘」「指定材料調達」の 2 枚のみ。ランクが上がってもずっとこの 2 枚。とにかく「試掘」と「調達」。そしておそらくこの先も。

 あとこのゲームではクエスト発生が「ランク」で決まっており。
 いやまあそれは別に良いのだけど ── 連続クエストを、一話完結の形になってない中途半端な位置で切って、そのそれぞれにランクを設定してるのでするよねー。R1 → R8 → R15 → R20 → R26 → R30 、と言った具合。もし続きが気になったとしてもランクを上げないと体験することが出来ない。いったいそこにどんな必然が存在するというのか。
 そしてその構成は“過去”と“現在”の境目を曖昧にすることによる、プレイヤーの先入観を利用した非常に複雑なもの。イベントのリプレイ機能もない上、叙述トリックを用いようとしている以上ジャーナルも意味をなさず。なのにこんな話と話の間を空けたらみんなストーリーなんて絶対忘れるでするよ。全体的な演出も下手で★ 2 つ映画レベル。見た目とアクションはカネをかけた分確かに素晴らしいけど、内容とかリアリティについては「?」ってなるあのカンジ。

 さらに言うと、コンテンツらしいコンテンツは今のところこのクエストしかない。
 他はランク上げと、つまらないギルドリーヴと、ルガディンだと全然面白くない着せ替え遊びと、難所にあるエーテリアルゲートへ続くルート探索とゲート開通作業。
 あ、最後のコンテンツ(?)は素直に面白いでする。オイル・パウダーの(まだ)ないこの世界に於いて聴覚感知のモンスターは旅人にとって最悪の敵。しかしそんなのが居ても「歩く」事でかなり近くを通り抜けられる場合があって、でも当たり前のように視覚感知モンスも一緒にいて。……ヤツがうしろ向いてる間に走り抜けたいのに、走るとコイツの聴覚感知に引っかかる……! 動くな……ッ! という緊張感。

 ここまでのぼくの中でのえふえふじゅうよんの評価は 30 点。
 こないだアイテムサーチが実装されたりゲームとしての体裁は整いつつあるけど、それでも動きが遅い気が。週 1 回定期メンテナンスの曜日時間を決めて、そこで手直ししたりコンテンツを入れたり、そのくらい矢継ぎ早にやらないと(話題的にも)キツいかと。それが無理でも情報発信をもっと頻繁にやって戴きたいでするね。Lodestone 更新しない日はない、くらい。


 R20 のクエストでは相棒を決めることになるでする。
 こっちルガディンだから、見た目の面白さを考えてララフェルの槍術士くんを選んだんでするけど、その彼が呼びやすいようにニックネームを付けてくれとおっしゃる。

Meow


 なのでこう呼ぶことに! ついにエオルゼアにぼく爆誕!
 でも「でする」とか言わない!
FFXIV | - | -

  ヤル気ですともッ!

 2010/06/19 に発売された CAPCOM 巧周氏の新作、DS 『ゴーストトリック』。
 (4 除く)『逆転裁判』シリーズ大好きだし、パズル x ミステリーで目新しいし、もちろん買おうと思ってたんでするけども、日々の忙しさ追われタイミングを逃しそのままになって。発売日の翌週までにポチらないと「……もういいや」ってなっちゃうのでするよね。ゲーマーとしてかなり枯れてきてるぼくでする。
 さてその『ゴーストトリック』が、まだ発売から半年ほどしか経ってないのに iPhone / iPod Touch アプリとして登場、しかもお値段 DS 版の 5,040 円からぐぐっと下がって 1,500 円(第 3 章~最終章までのパック価格)! 逆にこちらが「い、いいの……?」と心配に。携帯ゲーム市場に於ける任天堂 vs. アップルの構図が鮮明になってきた感。果たして任天堂は 3DS で突き放すことが出来るのか! こうご期待。

 さっそく『ゴーストトリック』購入。期間限定で最終章までのパックが 1,200 円。
 それにしても ── iPod Touch でゲーム。個人的ゲームはコントローラーでプレイしたいけど、これも時代の流れでするかね。
OfflineGame | - | -

  こくりゅう

 以前の Lord Ruthven 戦、同じく召喚担当だったエルシ先輩の Garuda さんのプレデタークローに比べ、ぼくの Garuda さんのそれは 400 くらいダメージ低かった、ってことがあって。
 エルシ先輩の Garuda さんは毎回 1,000 オーバーなのに、ぼくの Garuda さんは 700 ちょい。
 ……こ、ここここれはいったいどういう事でするかッ! はっ、ま、まさか ── イケメンエル♂からの呼び出しじゃないと気分がノらない、とでも !? くッ、ヴァナ・ディールも「※但しイケメンに限る」という言葉の鎖で縛られた世界なのかッッ! くそッッッ! くそオッッッッ !! と一人モグハウスの隅っこからヴァナ・ディールの全てのイケメンを呪う勢いだったのでするけど、単に召喚獣物理攻撃力にメリポ振ってるか否かの差。なんだーごめんよ Garuda さん疑ったりして!
 てことで召喚メリポのグループ 1 、魔命 +5 だったのを物攻 +5 に振り直し。物攻 +5 / 魔攻 +5 。もし当たらなかったら? 相手の運が良かった、それだけのことさ。けどまあその辺はスキルと召喚獣命中装備で補いたいところ。
 ちなみにグループ 2 は Garuda さんのウィンドブレード +5 とふんどしさんのジオクラッシュ +5 。

 そしてチューニング後初の Lord Ruthven 戦。
 履行のダメージは 4 桁安定。しかし次なる問題が。

Meow のエレメントサイフォン → Meow の MP が、303 回復。
ヒュム召さんのエレメントサイフォン → ヒュム召さんの MP が、386 回復。


 スキル上げて出直してきます……。


 Lord Ruthven 戦終わって、このアトなにしようかって話になり、じゃあこのまま Yilbegan やろうぜ! 黒色のジェイド邪魔だし! とねじ込んでお試しプレイ。
 ザルカをスクワット移動しつつ距離を徐々に詰め、そろそろおケツが雪でべっちゃべちゃになろうかという時 ── ついに我々の前に VNM 最終段階、黒竜 Yilbegan が姿を現したのであるッ!

モンスターが襲いかかってきた!


こくりゅうとうじょう


(猫吟さん) (゜ω゜)
(髭赤さん) わろた
(エルシ先輩) わろた
(猫ナさん) こくりゅうううう
(わし) ちょうごめん
(猫吟さん) しぬよ
(エルシ先輩) まさにこくりゅう!
(ねここさん) 遠近法で小さく見えるな
Garuda は、Gjenganger を倒した。
Meow は、14 ポイントの経験値を獲得した。
(エルシ先輩) こくりゅうよええええええ


 こうして我々の戦いは終わった……。
 い、いや、だって

黒色のジェイドは、小さく振動し、
南西の方向の約 161Ym 先に向かって光を発した。


 って出るから仕組みを知らないと当然黒色のジェイドにより出現する NM つまり Yilbegan が反応しているのだろうと思うでするよね! よね! いやまさか複数のジェイドを持ってる場合は振動の大小で判断する事になっていたとはー。

黒色のジェイドは、激しく振動し、
東の方向の約 11Ym 先に向かって光を発した。


 これが Yilbegan 反応だそうで。
 坂上にいたでするや。

 んで本戦は負け。履行入れるタイミングがつかめなくて 1/3 も削れず。
 ちゃんと青・狩入れるとかすれば勝てるはず! いつか倒すリストに追加。


 その後はアビセア - ウルガランで NM を何体か。AwahondoVeri Selen x 4 → KurReshephResheph はメインクエ NM なので、これで 2 体目を消化。神竜は未だ遠く。
FFXI > Abyssea | - | -

  60個

 DyXar (53) #291 。23 人くらい。残り目 17 くらい。
 drop した防具、学学学学学シシシシ暗ナナ竜竜竜竜竜戦踊踊踊踊踊踊踊白白白コココココ召召召狩黒黒赤かかかかかか青青青青青青モ獣獣獣忍忍忍侍、の計 60 個。ろくじゅっこ。ろくじゅっこですって。
 あと吟が出れば 20 ジョブパーフェクトだったんでするけどね! 実に惜しい。
 100 は銀貨 2 枚に翠貝貨 1 枚。そろそろ人減ってきて黒 PT にシを置けず、目や石にはぼくのサポシのトレハンしか乗っけられなかったんでするけど、いやさすがはトレハン II 。3 枚出れば上等でござんしょう。
 いつか使うかも、とシ手をお持ち帰りー。


 放課後アビセアはアルテパ → タロンギ。Ironclad Smiter x 3 → DraguaIrathamUsurperManananggalMictlantecuhtli
 既にあちこちトワイライトなリダさんはその過程で当然審判のジェイドを持っており、これのおかげでもー弱点突く作業が楽なこと楽なこと。
 おみやげは Ironclad Smiter からベイル型紙:胴を 3 枚と、Iratham から HP+90 のメリディアンリング。HP 増強装備はいつでも /welcome 。ほかジェイドとアートマ。なんだかんだで結構集まってるでするや。さすがプロピクミンは格が違った。
 あとずっと出なかったエル♀さんのオセロットトラウザがついに!

Ocelot Trousers


(エル♀さん) 大阪のおばちゃん化してゆくんだな


 これは着こなすの難しそうだ……!
FFXI > Dynamis | - | -