[TO] 積みゲーの山

「タクティクスオウガリボーン」発売記念実況配信! (松野解説付き) - YouTube

解説ないなーと思ったらマイク入ってなかった。
あ、Steam でも配信されるんだ。そっちだとマウス操作で快適そう。買うなら Steam 版。ブレスオブザワイルドもそろそろ終わりそうだし、買うかな! なお DQX オフラインは見事に積みゲー化しました。
で、選択肢どっちにするかチャットで聞いたらネガティブな方のしか集まらないなど。ですよね。つまり「……わかっています」ルート。
わし声優あんまわかりませんが、カノープスが中村氏なのはわかりました。

デニム & 部隊名。今作は 1 周目デニム固定。まあボイス入ってるしね。あとわし基本デフォルトのままなのでそこはいいとして。部隊名、スーファミ版当時は使える漢字少なくて、たしか『焼肉定食旅団』とかにした思い出。

ユニット max 100 体。めっちゃ多い。

死者の宮殿のニバス氏登場。まだ人間だった頃の姿。
サモンダークネス!

「タクティクスオウガリボーン」発売記念スペシャル対談 吉田直樹 x 松野泰己 - YouTube

ファンボーイがひたすら松野氏を賞賛する配信だった。
声をお願いした声優さんに合わせてセリフ変えたりするのね。

最近リメイク多いので嬉しいですね。
けど、わしの好きだった『ラストバイブル III』とか『ガイア幻想記』とか『トラバース』は出てくれない。各社アーカイヴスでもプレイ出来ない。悲しみ。
とか言ってたら ――

『女神転生外伝 新約ラストバイブル III 夢幻の英雄』が Switch にて配信決定。フィーチャーフォンでのみ遊べたオリジナル作品 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

うおおおおやったあああああ! と思ったらこれ、“新約”だった……。
違うんだ、新約じゃないラストバイブル III が遊びたいんだ……! シエル & ルディ兄弟の。

[XIV] 14H生放送#8-08

14H 生サブ放送。

【FF14】6.3 で実装されるコーギー犬ミニオンが公開!第 8 回 14 時間生放送「サブ放送」小ネタまとめ|馬鳥速報

さすがに通して見る時間ないので馬鳥さんのまとめ記事。

6.3 でコーギー犬ミニオン in 。これはあざとい。

竪琴 → 弓に変形する弓は林氏のアイデア。このおかげで咀嚼出来てる感あります。
詩人と言えばぱっと見ギターにしか見えないジャッジオーダー・コンポジットボウ RE 作りたいけど、いまから RW しんどい……。そもそも 1 本目すら完成してない。どこで止まってたっけな……。

前廣氏が! 髭ダンディになってるー!

ゾディアックウェポンチャレンジは大方の予想通り、アニムス(黄道十二文書)で時間切れ。ですよねー。むしろよく 4/9 冊終わらせたものです。

『FF14』第 8 回 14 時間生放送インタビューまとめ。開発・運営スタッフに制作時の秘話や来年の『新生』10 周年に向けた展望を訊く! | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

ロア勢のバイブル、世界設定本 #3 。
織田  “ハイデリン・ゾディアーク編”と名付けた物語が『暁月のフィナーレ』で一度終わりを迎えたので、そこまでを総決算するというコンセプトで作っています。

期待しかない。謎に包まれたロスガルの生態を是非。
鏡像世界にも月がある、ってことで ―― 宇宙旅行のパラドックス(第一世界から宇宙に飛び立ち、ある程度離れたところでアーテリスに帰還する際、戻ってくる世界は何番?)の種明かしなんかも欲しい。
世界が分かたれたあとの古代人から見た歴史とか。

石川  じつがパッチ 6.3 向けに書いているものが、ちょうど「機会があれば触れてみたい」と私自身が思っていたものだったりします。ほかの人から「それを書いてください」と依頼されたわけではなく、まず関連するコンテンツが先にあって、「であればこれも乗せられるよね」と便乗した形です。
 以前から「これをもっと掘り下げたいな」と思っていたけれど触れられなかった部分を、パッチ6.3で書くことができました。次回パッチのことなので何も言えませんが、そこはよかったなと思っています。

なんだろうか。6.3 あたりで入りそうなのは ―― 絶?
絶として入りそうなのはオメガ、ゼノスよくばりセット(with ツクヨミ & アサヒ)、アライアンスレイドから持ってきてマハ、エデン? でもオメガはやったし、ゼノスはあれでもう終わらせたい。マハかエデンかなあ……。マハならメインとも絡む、エデンならリーンとガイアを再登場させられるし、ついでにミトロン & アログリフの話も書ける。
もしくは第十三世界に絡めて第一世界から第十三世界への孔を穿とうとしてるサイエラたちの話。漆黒ジョブクエコンプ前提になるんで読む人限られてくるけど。

[XIV] 14H生放送#8-07

14H 生放送、やっとメイン ch 最後のパートに。

坂口博信 x 吉田 P 対談|第 8 回 14 時間生放送 - YouTube

でぶチョコボヘッドの染色対応は坂口氏もご満悦。
にしても ONEDARI が上手でした。

吉 P 「さっきちょっと SNS 見たら、早速『吉田に何かを実装させるなら、ララで何かかわいいことさせれば良い』って書いてあったんですよ。そんな単純じゃないから!」

本当にそうでしょうか。
じゃあ弊社ロスガルの渾身の ONEDARI でもいける? チョコボ足実装してくれる?

坂口氏がプレイ開始した当初、対談のためだから数ヶ月でフェードアウトするだろう、って意見が大勢でした。が、今や最新の零式 3 層をクリアするほど。

坂口氏「やめないよ?」
吉 P 「それはもう大変有り難いんですけど ―― 若干、ミストウォーカーの方達にね。『会議 3 回すっぽかされました』みたいな」
坂口氏「先週すっぽかしました」

ブリタニアとか、ノーラスとか、ヴァナ・ディールとか、アゼロス行った方が捕まえやすいひとっていたよね……。あとそのまま“帰ってこなくなった”ひとも。

坂口氏、零式攻略のため予習パワポのページ切り替え用フットペダルと、蛇用ウルトラワイドモニタを導入。
やはりウルトラワイドか……。

第一世代 MMO の風物詩。

坂口氏「トレインとかもするなって言われるけどさ。追いかけられたら逃げるよ人間は! 轢いちゃうんだよね。ごめん! って思うんだけど。やっちゃうよねー。なんてオレは弱い人間なんだろって」
吉 P 「逃げずにそこで倒れろ、って言われるんですけど、無理なんですよ!」

いやそこでしんで! ってタル白の頃思ってました。要塞地下とか。
生命感知の敵をキャンプに入れられるとどうしようもなく。てれぽめあー。

UO の北米シャード名、ワインの産地だったのね! 知らなかった!

JAXA|リチャード・ギャリオット 誰もが気軽に宇宙旅行できる将来を夢見て

てところでグランドフィナーレ!
14H お疲れ様でした! わしもお疲れ様でした。
よし次はサブ放送だ……!

って、橋本名人も同席してたの……?