[sqex][XIV] モル☆チャレ#1

FC かつどうの日。TGS 配信見つつ。

<学者 chan> ダンジョンエンカウンターズおもしろそう
<ねぎんご> 曲激しすぎ⎛•ω•⎞
<学者 chan> とりあえずエレキギター
<higechan> ネコの存在感

『ダンジョンエンカウンターズ』いいですな!
ダンジョンクロウルだけど、そのダンジョンがそのまんま正方形のマス目で表現! これもう元祖 Rogue じゃん。
ただローグライク = 繰り返し遊ぶ系ではないみたい。それはそれで潔いかも。

[TGS 2021]渋すぎるがあまりに濃いダンジョン探索 RPG「DUNGEON ENCOUNTERS」は,コマンド選択型バトルの魅力とスリルが詰まっている

「あまりに尖った新作であり、間違いなく万人向けではない」とのこと。そう言われるとゲーマーとしては刺さりに行きたくなるよね。

“刺さる人”の例を挙げるなら,「1980 ~ 1990 年代にコンピューター RPG を遊んでいた人」「パラメータの 1 ポイント,その上下に一喜一憂できる人」「想像力が豊かで,シンプルなグラフィックスやフレーバーテキストからゲーム世界を妄想できる人」「Steam でインディーズゲームを漁り,ダンジョンクロウルものに心惹かれる人」だろうか。

ああー MSX とか PC88 でロープレやってたよ……。Wizardry 、Ultima 、Tir Na Nog 、The Black Onix 、Might and Magic ……。
特に The Black Onix はハマったなー。

てことで買います。
こないだ買った『戦場のフーガ』未プレイだけどね! いや時間が。

あと FF ORIGIN 。

STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN | SQUARE ENIX

あのおっさん、ジャック・ガーランドって言うの……? じゃあ 1st トレーラーでカオスを討伐に向かったまま戻らないのって、おっさんのこと? 
ガーランド = わるいやつ、だった FF1 の新説でしょうか。これはプレイしないわけにはいかなくなってまいりました。
ガーランドも光の戦士も別の世界からコーネリアに来てたんだね……!

モルボルチャレンジ、邂逅 5 層 vs. ツインタニア

青魔コンテンツのなにが面倒って、とにかく準備に時間がかかる。コンテンツ毎に変わってくる青魔法セットして、それを己の使いやすいよう HB & XHB に配置し、最後にエーテルコピー見抜き出来る人を探す。
その後何らかの不具合に気付いて修正したセットを保存しようと思ったらまずエーテルコピーを切らないといけない。
準備で 30 分。

本戦。
は主にわしの慣れの問題で時間かかりましたが、それでも 1.5H くらいでクリア。青魔法が揃ってればかんたん!
デスセンテンスに超硬化を合わせるのがここでの MT のおしごと。しかし邂逅 5 は、当時かわいいかわいいララフェルナイトではあったけども、DQX から復帰したてで ST みそっこクリアでした。のでデスセンテンス来るタイミングを知らないのです。

211003_01_play

攻撃しながらだとタイミングをミスるので、頭の中で 25s カウント後、迅速魔を先入れして待ち構えることでなんとか。

211003_02_play

ビリビリホイッスル月笛ファイナルスピア、1 人で 9% も削れちゃうのね……。30% あたりから一気に落とせてしまう。青魔こわい。