でする?(跡地)

2011/04/07 を以て更新を終了。
FFXI / FFXIV / その他ネトゲ・オフゲの blog でした。
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の登録商標、もしくは商標でする。
<< 危機的状況回避バトル | TOP | それでも神を疑ってはならない >>

  タリスマン・ラプソディ

FFXI プレイヤーズコレクション #1 販売開始 (2008/08/18)
○リヴァイアサンをモチーフとしたペンダント。
○ 4,500 円 + 送料・代引き手数料 500 円 = 5,000 円。
○~ 09/01 mon 18:00 までの期間限定受注。
○『3 国 ⇒ ジュノ』『ジュノ ⇔ カザム』『マウラ ⇔ セルビナ』『皇国 ⇔ ナシュモ』間の PT エンチャントテレポ付き同名インゲームアイテム(胴・オリグラ)をプレゼント。
○再販の予定はない。今すぐ買え。

 先に言っとくと買わないでする (´ω`)
 なので読者さんありがとうキャンペーンもナシ。
 以下主観。

 ファングッズを買う動機っていうのは、そのグッズのモチーフに対する思い入れが少なからず存在することが前提。なのにタイダルタリスマンなんてアイテムは現時点ゲーム内に存在しない。存在するようになるのは受注締切り後の 9 月上旬 VU 以降。一応「リヴァイアサンがモチーフ」と苦しい言い訳してるけど残念ながらうなぎには全く思い入れないでする。……裏サンド西門 NM の Reapertongue Gadgquok が召喚するうなぎによくタイダルウェイブ食らうなー、くらい。
 次。思い入れによる需要がないのだから、アクセサリーそのもの実力はどうか。……ってこれは商品の写真見ただけでアウアウ。原価 1,000 円もしなさそう。メタル + 銀メッキだし。
 その前にアクセには全く興味ないし。

 ではインゲームアイテムの方はどうか。
 性能はまあまあ。けど書かれてるエリア間の移動に関して特に困ってないし、そもそも VTA (Vana'diel "Tigainowakaru-Yatsu" Association)ウィンダス方面担当理事代行第三秘書として言わせてもらえれば ── 3 国・カザム ⇒ ジュノ間をテレポでびょーんとひとっ飛びハートとかなんたることでするかなんたるたるー! その航路では落とし物を届けて感謝の言葉と 500 ギルと「違いのわかるヤツ」称号を get するのがヴァナのしきたり! みんなもそう思うでするよね !? え? 思わない? ……ああ……そうでするか……。
 見た目も(あくまでぼくの印象では)微妙でする。

 アクセ本体、オマケ、さらに抱き合わせで考えても 5,000 円の価値は見出せない。となればシンプルに「買わない」という選択肢。
 ご祝儀的なノリで買っても良かったけど(んでコードはプレゼント)、最近の開発・運営に対するぼくの脳内評価は D- 辺りなのでそれもナシ。
 ついでに書くと ── 広報も売ろうとしてないんでするよね。携帯傷だらけだの、お尻に刺さっただの。上のエントリから深読みすると ── この企画は FFXI 運営じゃないどっか別の部署が出したものでカミサマ反対だったのかなーと。


 こうした FFXI に於けるインゲームアイテム販売について、ぼくは反対でも賛成でもないでする。アイテム課金だろうがハイブリッド課金だろうがカミサマがやりたいのなら勝手にドウゾ。だってカミサマだし。
 ただ今回の『エンチャントの再使用時間を意図的に書かない』ヤリカタはちょっと。

 理由はいくつか考えられて、まず「アイテム課金ではない」というアピール。
 他に「アイテム課金である」と思われてしまうと、FFXI は Xbox360 のゲームでもある以上、つまり『Xbox Live マーケットプレイス』を通さないで追加コンテンツを販売してるって事に。…… FFXI にはかなりの特例を許しているマイクロソフトもさすがに黙ってられなくなる。稼ぎ頭のバンダイナムコ辺りから「ウチもやるよ? いいの?」とか言われたらどうしようもないし。
 なので『インゲームアイテムはあくまでオマケ』という建前は何としても貫き通さねばならない。その為に敢えて性能の一部分しか掲載せず、内外に「アイテム課金なら性能のはっきりしないものを買うわけがない」と念押し。

 似たような理由で、どこかの国の法律に触れる恐れがある、と(弁護士ナシの個人相手に自爆で負けちゃうような役立たず)法務部から言われた。
 『カミサマは実は大反対』説を前提にして言外に「買うな」と言ってる。グラが微妙なのもこれなら納得。
 受注数に応じて数字を変える腹づもりであるとか。


 理由がどうあれ、買う側には「エンチャントにどんな数字を書かれても文句は言えない」という事実しか残らないわけでする。それこそ 10/10 の可能性だってあるのに買うんだし。しかも通販は法律上クーリングオフの適用外なうえ、返品を認めない旨はっきり記載。まあ代引きだし VU 解析見て期待した性能じゃなければ受け取る際に居留守決め込めばいいんでするけどねー ( ^ω^)
 もしそれで訴えられても当 blog は一切の責任を負わないでする。
FFXI > Goods | - | -