面白いのに Wii じゃやはりと言うか何と言うか売れなかった『パンドラの塔』のガンバリオンから作品 10 点追加。まもるくんフォルダがさらに充実するな……。
芳賀氏のドット絵壁紙の iPhone 版欲しいなあ。
CC2 松山社長のビデオメッセージによると今後も多方面に声をかけていくとのことで。素敵な作品お待ちしております。
ファンブック『LAST ORDER』と共に明日から発送。予定。楽しみでやんす。
しかし送料 800 円が痛いぜ。
ソフトバンクが米 Sprint を 1.5 兆円で買収「世界 3 位の携帯事業者に」 -INTERNET Watch
SoftBank が米 3 位の Sprint を買収する、と発表。
これで一気に世界 3 位。docomo あっさり抜いちゃいました。つってもこの買収でお金使うだろうから基地局建てるペース鈍化しそうですけども。ただそれで au に流れても北米市場で挽回可能だし、数年我慢すればスケールメリットを前面に押し出して Apple 含むメーカーとの交渉を優位に運べる。かもしれない。
そうなるのが先か、借金で首が回らなくなるのが先か、の大勝負。
こういう勝負は応援したいス。
話題性ではもう SoftBank に敵わないけど au 頑張って!
![]() |
ブレイブリーデフォルト 投稿日の価格:¥4,993 販売:sqex | 発売日:2012/10/11 |
わしはまーた予約し忘れて再入荷待ちですが、『ブレイブリーデフォルト』の評価高いですね!
sqex の JRPG に復権の兆しが……?
今日の XIV 。
物理・魔法加工を 200 にしたいなあ、で装備を HQ 化したり、物理加工をアップするロランベリーラッシーを大量生産するためロランベリー収穫にいそしんだり。
物理加工装備。
/equip head コバルトプリザーヴ[RD]+1
/equip hands リネンショーティ+1
/equip waist リネンエプロン+1
/equip legs グリダニアンサージェント・サルエル
/equip feet ダックビルDX[ワーク][YE]+1
/equip ears レッドコーラルイヤリング
/equip neck エレクトラムチョーカー+1
/equip body は装備可能クラス制限の関係で色々。鍛冶・甲冑・彫金・錬金 → ドドレダブレット、裁縫 → ヴィンテージローブ、革工 → グリダニアンコーティー、木工 → ベルベティーンダブレットベスト+1 。
HQ 率 90% でダブルダウンが出たヴィンテージローブはぜったいに許さない。
/equip R & L.finger と wrists は対応ステータスアップアクセサリ +1 。
魔法加工装備。
/equip head シルバーマグニファイアーズ+1
/equip body リネンコーティー[RD]+1
/equip hands グリダニアンサージェント・ショーティ
/equip waist リネンエプロン+1
/equip legs リネンボトム[RD]+1
/equip feet グリダニアンサージェント・クラコー
/equip ears レッドコーラルイヤリング
/equip neck エレクトラムチョーカー+1
/equip L.finger グリダニアンブリンガー・リング
木工・鍛冶・甲冑 → /equip body ウールダブレット[RD]+1 。
マクロが +1 だらけで幸せです。+1 っていいよね。
ただ最近、物理魔法のバランス型にしたほうがいいんじゃないか、と感じ始めております。なんかしっくりこないんですよね。そうなると head は各クラス専用の頭装備に。その他はより値の大きい部位を着ていって、となって ―― 結果見た目が非常に残念なことになるのが難点。