[XIV] 5-7月はゲームざんまい
「第 76 回 FFXIV PLL」3 月 31 日(金)放送決定!
パッチ 6.4 実装コンテンツ特集 Part.1 。もうそんな時期か。
6.4 はおそらく GW 後の 05/16 (18 週)か 05/23 (19 週) 。
![]() |
ゼルダの伝説 Tears of the Kingdom | オンラインコード版 価格:¥7,900 (2023-03-25 時点) 販売:任天堂 | 発売日:2023-05-11 |
直前の 05/11 thu には『ティアーズオブザキングダム』が! これ零式勢は大変ね。
6.45 はだいたい 8 週後として ―― 7 月入ってから。
![]() |
FINAL FANTASY XVI - PS5 価格:¥8,091 (2023-03-25 時点) 販売:スクウェア・エニックス | 発売日:2023-06-22 |
ちょうどナギ節に XVI ぶっ込むなど。さすが吉 P さんやで。
TotK → 6.4 → FFXVI → 6.45 。のうみつなさんかげつ。
万魔殿パンデモニウム、次は地獄編かしら。
さてこっからどう新生編につながるのか。新生編で我々の前に現れたラハブレア氏、どう考えても別人だし。
エメトセルクの言うとおり憑依しすぎて魂が変質してしまったのか、そう見せかけたヘファイストスもしくはエリクトニオスなのか。新生編のラハブレアの紋章が半分じゃなかったことを考えると ―― 切り離したヘファイストスと再融合せざるを得なかった可能性も。
ほか、そろそろ青のレベルキャップ開放と新規青魔法ほしい。入るとして 6.45 かしらん?
ヴァリアントダンジョンはどうだろうか。シラディハ水道のほうコンプしてないけど。暇見つけてやらねば。
ゴールドソーサーの大きめの新アトラクションもそろそろ来そう。吹き矢ゲーとかこないかなー。
いや 6.4 も楽しみですね!
[XIV] 落ちる時は落ちるもんだ

残り 5 万 MGP 稼いでブラックジャック号 get 。
ガーロンド・アイアンワークス社が建造した試作型飛空艇。ハイウィンド飛空社のタタバル社長から発注された新型飛空艇を建造するにあたって造られた縮小実験モデルらしい。小さいといっても、運搬能力は本物だ
小さくね? と思ったら実際小さく作った実験モデルだった。
タタバル氏はイクサル友好部族クエのタタラムくんのパパさん。……ガレマール帝国が事実上崩壊し、三大州の制空権はほぼグラカンエオルゼア & 東方連合が手中に収めた格好なので ―― 豪華客艇を飛ばそう! ってことでしょうか。
ハイウィンド飛空社タタバル氏をはじめ、ロウェナ商会ロウェナ氏、GI シド氏、東アルデナード商会ロロリト氏、マンダヴィル x 2 社ゴッドベルト氏、そして大繁盛商店タタル氏。彼らによる札束での殴り合いからも目が離せません。
トリプルトライアド、オフィシャルトーナメント。
週に 2-3 度デュエルしてますが ―― 最近とんと勝てません。なので勝利数なかなか増えず。困った。
都度変わるカード群から自分の戦い方に合ったものをチョイスし、先攻後攻 & 相手の出したカードを見て相手の手札を推測し(基本★の数毎 1 枚ずつなので 4 辺の合計くらいは絞れる)、また臨機応変に戦い方を変え ―― そんな柔軟性が求められるバトルです。
てことでオフィシャルトーナメント面白いよ! ぜひやってみてね!
未取得カード。
No.324 アニマ(ハブイルの塔)
No.319 ヘルメス(ヒュペルポレア造物院)
No.320 異執のアモン(アイティオン星晶鏡)
No.343 ベアトリーチェ(トロイアコート)
No.322 メーティオン(終焉の戦い)
No.329 ゾディアーク(ゾディアーク討滅戦)
No.346 バルバリシア(バルバリシア討滅戦)
No.359 ルビカンテ(ルビカンテ討滅戦)
No.354 からくり陰陽師&からくり用心棒(PvP)
No.355 ねこみみさん(無人島)
No.360 ドリーミングウェイ(友好部族クエ)
No.362 カンカナグー(埋もれた財宝【II】)
No.363 ヴェーネス(362 枚コンプ)
Extra. 2 フリオニール
Extra. 4 セシル・ハーヴィ
Extra. 13 ライトニング
空想帳で Lv81-89 ID のお題が出る度にカード取れてない ID 行くんですが、出てくれません。ID は 1 周にそこそこ時間かかるのきっつい。
[XIV] 1年振りの3ライン
クロ chan の空想帳、今週分。
ID x 4 、新生 or 蒼天 8 人レイド、地図 or DD 、新生極 x 2-3 、残りリトライ、でやってます。
Lv70 までの ID は制限解除ソロ、Lv71 以降の ID は自分 & 幻体育成がてら。

何度かシャッフルして一向聴、そっから 1 枚シール貼ってテンパイに。さあどうだッ! と最後のマスめくったら ――やったぜ⎛゚∀゚⎞ しかもキレーな三角形。
[XIV] oh higher… (2022/02/01)
前回 2022/02/01 。約 1 年振り 2 度目。
一向聴にしさえすれば 2.91% ―― 34 回に 1 回は 3 ラインになるので、やらない週もあるとしてだいたい 1 年に 1 回と考えれば良さそう。
さて金賞のごほうび。
先週までなら 100 万 MGP でしたが、⬆の 1・2 ラインのごほうびで +13 万。これで 395 万。のでワンダラスラナーをいただきました。

クリックで 1500 x 840 。
ワンダラスラナー
商人「ロウェナ」による祝福を受け、贅沢な暮らしをしてきた大隼。人語をよく解し、クロ・アリアポーの物語を日々の楽しみとしていた。同じ境遇の妖馬とは、どちらが冒険譚の英雄の相棒に相応しいか、競い合う関係らしい
ロウェナの祝福……。
同じ境遇の妖馬 = インキタトゥス。あらあらまあまあこのままではワンダラスラナーの方が“相棒に相応しい”となってしまいますねこれはいけない。わしは平和を愛するものです。早急にインキタトゥスをお迎えせねば。
2023/03/22 Wed 現在の Fenrir 価格 519 万 G 。手数料だけで 155,940G (※コンパニオンアプリ) かかるのがね……。