[XVI][TotK] もしくは信仰心が

XIV 、6.4 入りました。
が、ログインできませんで。
……パッチ日と言えば多少無理しても全裸で待機しサーバーオープンと同時にログイン → 即行でメインクエ終わらせていたものですが。わしも老いました。

FFXVI のはなし。
インタビューがいくつか公開。以下電ファミのものを。

『FF16』完成後の開発チームにインタビュー。同じ部署で“2つのFF”が並行開発されていた舞台裏

前廣氏、蒼天後の 3.1 の調整のタイミングで「焼き肉に連れていかれ」打診。焼き肉は正義。
祖堅氏は「焼き肉に連れていってもらった記憶もない!」とのこと。なし崩し。
そしてこの二人、髙井氏曰く「引くほど働く」と。

髙井氏はかつて「あちこちに殴りに行って、ぺんぺん草をかきわけて進軍するような人」「『ラスレム』の時ははっ倒してやろうかと思ってた」だったのが、XVI では「いろんなところの間に挟まって『まぁまぁ』と仲裁してるのが『すげえ……』と

まぁ……もう良い大人なんでね……。

わかりみ。

召喚獣 = その国の最大兵力。
これまではある程度抑止力になってたけど、エーテルの枯渇という危機を前にして箍が外れちゃった。嗚呼。

復讐劇。XIV 蒼天、ニーズヘッグの目的 = ラタトスクを謀殺したイシュガルドの民への復讐であると知って、それでもエスティニアンは揺らがなかった。一瞬気を緩めたすきに乗っ取られちゃったけども。
果たしてクライヴさんの復讐心はどの程度のものか。
なんにせよいちばん萎えるのは「復讐は何も生まない!」ですけど。

楽曲。

つまり『ダークファンタジーの曲』をストレートに、ストイックに作りました。

ダークでクラシック。暗いんやろなぁ(こなみ
ところで「『自分のタイミングでゲームをプレイしているのに、気がついたら音楽もそれに合わせて追従し、変調している』ようなバトル BGM」、TotK の風の神殿のボス・フリザゲイラ戦がまさにそんな感じでしたっけね。いち部位破壊する毎に転調するわ、しまいにはあの素朴なリト族のテーマがめっちゃゴージャスにアレンジされて入ってくるわ! TotK は通常戦闘曲にもいくつバージョンあるよね。
負けるな祖堅さん!

[XVI][XIV] やっぱ黒よ

FFXVI 同梱版や XIV デザインの DualSense、同カバーが予約受付開始。実に厨二な黒いカバーほしかったけど当然買えず。

B0C3QHTP93 【純正品】DualSense ワイヤレスコントローラー “FINAL FANTASY XVI” リミテッドエディション
価格:¥8,617 (2023-05-13 時点)
販売:SIE | 発売日:2023-06-22

DualSense はまだ売ってました。
あ、同梱版って普通に白なのね。

「ファイナルファンタジー XVI」バトルシステム解説映像 6 本と召喚獣アート 8 点が公開! - GAME Watch

1P イフ vs 2P イフ 。片方は Infernal Eikon 。
Infernal Eikon とはクライヴさん人間形態でもバトってますね。こうやって元のドミナントから奪うんでしょうか。
しかしまじでこんだけイフリートがフューチャーされる FF 、今後あるんでしょうか。

XIV 、6.4 特設サイト更新。
ハーム島の装備はディープシャドウシリーズの色違いぽいですね。武器は Lv87 ID のキティセオスシリーズ。

「開発パネルリバイバル」配信決定!

若葉 chan に須藤氏はまだ早い、という判断かリバイバルに採用されたのは Mr.オズマ氏。

[XVI] State of Play

『FF16』最新情報まとめ。「State of Play | 4.14.2023」で明らかに

⬆State of Play のわし注目ポイント。

モーグリは XIV スタイルだった。またおまえか!
クライヴ青年期スタート。どっかで気を失って少年期を追体験する感じぽい。そんで敵国が攻めてきて、弟君が暴走してフェニックスになるも黒いイフリートにやられて ――
弟君フェニックス、ジルがシヴァ、そんでクライヴがイフリート。……序盤でロザリア落とせてなかったら無双されてたな!

フィールド。
チョコボ、ドリフトするわダッシュするわフライングするわなかなか芸達者。チョコボはレンタルのみかしら。育成あるかどうか。ペット枠はトルガルいるんでないか。
海戦もある? かも。

バトルシーン、Lv.5 斬鉄剣かっけえ……!
召喚獣アイコン、ヘビっぽいのバハムートなのね。リヴァかと。
そう言えばリヴァいないや。

サイドクエストにモブハン。……うっ頭が……。
ロアのアンロック時のドット絵 & ファンファーレよ。
ドット絵はその他いたるところに。セーブデータもドット。これもしかして全部前廣さんが……?

トルガルもふりモード。
……わしもふりまくってゲーム進まなさそう。

召喚獣合戦。
フェニックス vs バハムートが対戦シューティングゲー。

メインテーマ、なんと米津玄師氏。

FINAL FANTASY XVI テーマソング / 米津玄師『月を見ていた』ティザー映像 - YouTube

月かー。意味深。