[DQX][XI] 詐欺師ロールプレイ不可

sqex MMO で一斉に注意喚起。

XI :フィッシング詐欺にご注意ください

XIV : フィッシング詐欺にご注意ください

DQX : 【重要】弊社を名乗るメールにご注意ください!

ご注意を。
そしてドラクエ X ではこういうニュースも。

他人をだましてアイテムなどを奪う行為の処罰強化について

「他人にだまされ損をさせられた」というその報告が果たして真実なのか、どうやって調べるんでしょうね。おそらく多いのではないかと思われる小中学生プレイヤーであればリアルの友達とプレイしてたりもするでしょうし。それで騙した側が「彼とはリアルの友達! さっき LINE でそう言う約束した! 嘘をついてるのはあいつの方!」と主張した場合どうなるのか。
あと嫌なヤツにゴールドやアイテム送りつける → 騙された! と騒ぎ立てるプレイヤーが現れた場合どうするのか。
その辺の判断は面倒くさいんで運営としてはスルー、ってのが定石ですが、ドラクエ X は「あんしん・あんぜん」を謳う MMO です。そのうちアストルティアに裁判所を設置、ゲーム内のトラブルは全てそこで白黒つける! くらいになって戴きたい。未成年プレイヤーに社会の仕組みを教えるためにも良いんじゃないでしょうか。

で、わし、ドラクエ X をプレイするよ! と言いつつ未だに手をつけてないわけですが。
Wii U 版出て Wii 版の方値下がればそちらを、と思ってたのだけど全然ですね。

B007XQPMDE DQX 目覚めし五つの種族 オンライン
投稿日の価格:¥5,755
販売:スクウェア・エニックス | 発売日:2012/8/2

DQ10 未プレイ者にプレイをお薦め、ネットで広まっている誤解を解消

かつて FFXI の記事を書いてたまこなこさんはお勧めしてますね。
一周年で何かキャンペーンやると思うし、その辺でプレイしてみたいところ。

FFXI は先週も「色々」だったようで。頑張ってください。
敵対心については、19 日に「ちょっと整理しなおしますね」とのコメント。

まず、「パーティ戦で召喚獣が敵対心を取らない方が好ましい=召喚獣がタゲをとらない=召喚士がタゲをとるということですよね」という前提でお話を進めている投稿が見られたので、その先の話の展開にズレが生じているのかなと思いました。

誰もそんなことは言ってないように思います。

敵対心 + の特性をつけるなどの調整を選択した場合、例えば履行技を使うことで、ナイトがターゲットを維持していたけれども、敵の向きが変わってしまったり、敵がふらっと動いてしまったりする状況がこれまでよりも発生しやすくなることを意味しています。

つまり、前方範囲の攻撃が意図しない方向に発動してしまったり、敵の後ろから攻撃してしまったりということですね。

端的に言えば、これまでよりも気軽に履行技などを使いづらくなることになってしまうので、敵対心 + の特性という方向は選択しないほうが良いと思っていますということです。

それは召喚士の“うまくやる余地”です。
まあ要するにカミサマの方が「パーティ戦で召喚獣にタゲを取らせたくない」んだな、と。
あとやっぱり調整が面倒だから。