年末恒例、『ゲームセンター CX DVD-BOX 11』内容発表。
「ゲームセンター CX」の DVD-BOX 第 11 弾が 12 月 19 日に発売。特典映像も - 4Gamer.net
![]() |
ゲームセンター CX DVD-BOX 11 投稿日の価格:¥ 6,233 販売:Happinet | 発売日:2014-12-19 |
『レッドアリーマー II』って 2006 年の第 6 シーズン放送回。『マイティボンジャック』 3 日目とのダブルヘッダー。これまた古い!
特典映像は『悪魔城ドラキュラ』。いやあの世界観(武器がムチって!)と難易度とそして音楽は衝撃でした。てれってってー♪ まーディスクシステム持ってたお金持ちん家の友達がやってるのをずーっと見てるだけだったけど。遊ばせてくんないの。
この『悪魔城ドラキュラ』と、同じく KONAMI の『魔城伝説』、サン電子『デッドゾーン』、アスキー『オホーツクに消ゆ』、あともちろんエニックス『ドラゴンクエスト』の音楽がとてもとても好きで、カセットテープに録音させてもらっていっつも聞いてましたな。その頃ファミコン持ってなかったし。MSX は持ってたけど。
ゲーム内容よりもゲームの音楽の方に興味があって一時期本気でサウンドコンポーザー目指してた、そんな甘酸っぱい記憶。
『デッドゾーン』の ED テーマは今でもマイ iPhone の着信音です。
とそんなこと書いてたら『オホーツクに消ゆ』の ED が無性に聴きたくなって。まあダメ元で iTunes Store で検索してみたら ―― なんとありました! iTS 凄い。
新たなる旅立ち! 懐かしい! 即購入 → 目覚まし曲に。これは起き抜けからテンション上がります。
……え? 誰も話についていけない?
うっせーニポポ人形なげつけんぞ!
3DS 本体更新。
ニンテンドー 3DS 本体更新、HOMEメニューの画面撮影や New 3DS 引越し対応。テーマは 10 月中旬から - Engadget Japanese
海外では既にテーマ配信始まってるそうで。
日本は 11 日の New 3DS / 3DS LL 発売に合わせるんでしょうね。
![]() |
New ニンテンドー 3DS LL メタリックブラック 投稿日の価格:¥ 20,119 販売:任天堂 | 発売日:2014-10-11 |
これ書いてる 09 日時点、Amazon ではまだ買えるみたい。
買えるとなると欲しくなるなぁ……。いやいやだめだ。
ニンテンドー 3DS |いろんな「テーマ」で 3DS をきせかえ。|Nintendo
DQX のはないですね。齋藤 P はやくはやく^^
配信開始されたら『神トラ 2』買おっと。