冒険者のおでかけ超便利ツール バージョンアップ情報 (2015/4/28 更新)
一度の「すれちがい」で、二度以上の「ダブルすれちがい」が発生しないようになります。
よかった全キャラのダブルすれちがいポイントカンストさせといて。
これまでの仕様では、一度すれちがったことがある人のデータを保存することで、DQX に送信 → ダブルすれちがい達成 → DQX に送信 → ダブルすれちがい達成……ということが可能で『一度のすれちがいで複数回のダブルすれちがいが達成できる』という不自然な状態になっていたため、改善を行ったものです。
確かにね。わしもその仕様を使ってカンストさせたわけだしね。
しかも現状、“こちらが配信登録した 1 キャラ”と“相手側の 1 キャラ”とのすれちがいではなく、“こちらが配信登録したキャラの属するアカウントの全キャラ”と“相手側の 1 キャラ”とのすれちがい、になってるしね。「同じアカウントであれば、別キャラクターに変更しても、DQX に送る人に設定しているキャラクターは引き継がれ」るし。
つまりゲーム内で自由にすれちがえるキャラ(具体的には気心知れたリアフレのキャラとか、自分の別アカとか)とすれちがえば、3 キャラコースなら 3 キャラ、5 キャラコースなら 5 キャラのダブルすれちがいポイントが up する仕組み。でした。
今後は 1 回ダブルすれちがいを達成する度にデータを消さなきゃならず、そして同じ 3DS とは 8 時間に 1 回しかすれちがえない。リアフレ・別アカの場合超時間かかることになりますね。
本来のダブルすれちがいという遊びに戻った、とも言えます。ちゃんと“すれちがい絵はがき”を書いて、聖地へ行くなりしてたくさんの人とすれちがって、サーバー 19 / 20 入ってすれちがう、と。
そして GW 明けの 05/07 thu はふくびきラインナップ更新日。
今回も 1 等に新作の畑はなし! アンルシアぬいぐるみのみ追加。
ほか、ウェナふくびきにシルバーとローズ染色用の花が追加、くらい。
ぬいぐるみは買えば良いし、そんな回さなくても良いかも。
「サイトやブログにエオルゼアデータベースに掲載されているコンテンツを埋め込んで利用することができる公式ツールチップ」提供開始。
試しに入れてみたんですが ―― ポップアップがサイト側の CSS の影響を受けるのと、ボックス要素内でアイテム名が途中で折り返されるとブラウザの端にポップアップして半分くらい切れる、という不具合? なのかどうなのか、そういうのがあったので即撤去しました。美しくない。

弊社ブログの CSS の影響を受けてテキストがセンタリング、かつポップアップがブラウザの外に出ちゃってる。ああん。
あとこれを入れるとポップアップ用のデータを適宜引っ張って来ることになるから通信量増えます。最近はモバイルデバイスからのアクセスが 70% 。気を遣わないわけにはいきません。
そもそも弊社は「軽いブログ」をモットーにしておりますのであんまり重くなる要素は入れたくない、ということもあり。
Copyright © 2010 - 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.