![]() |
PlayStation 4 ジェット・ブラック (CUH-1200AB01) 投稿日の価格:¥ 37,778 販売:SCEI | 発売日:2015-06-29 |
高まってきた! はやく! はやく! ラック空けたよ!
もちろん本体だけでは何も出来ないのでソフトも。とりあえず FFXIV だけ。
![]() |
ファイナルファンタジー XIV : オンライン 投稿日の価格:¥ 4,410 販売:sqex | 発売日:2015-06-23 |
パッケージ 4,410 円。
ファイナルファンタジー XIV オンライン | PlayStation®Store 日本
ダウンロード 6,264 円。うんパッケージで。
『新生エオルゼア』と『蒼天のイシュガルド』を別々のお店で買った方が安いケースも。Amazon の『新生』 2,400 円 + ヨドバシの『蒼天』 1,980 円ゴールドポイント付き。

買ったらまずは HUD レイアウトと XHB / HB とマクロを同じ感じに。
PS4 は横長縦長ホットバー使えて ――
さらにゲーミングマウス G602 も使用可能とのこと。ただし Ctrl + 1 とかの同時押しは無理みたい。
よし今後 XIV は PS4 で! と行きたいところなんですが。
某 ACT がね……。使えなくなるのは痛い。
もちろん自分のスキル回し等の確認のためにしか使っておりません。……まさか DPS 低いヒトを 2ch に晒すとか! そしたら「その人タチコマ乗ってましたよ^^;」つって逆晒しされるとか! そんな!
それとエキルレ、わしマッチングしたメンバーの DPS 見て進め方決めてまして。生意気にも。召さんとマッチングしたんでまとめたら召さん IL 下限ギリだったらしくあんま DPS 出てない、なんてなこともあり。ジョブアイコンだけではなかなか判断できません。
ジョブ・コンテンツの練習や野良は PC で、ユルくプレイするときやもう練習必要ないジョブ・コンテンツ時は録画目的で PS4 。
これで分かった,PS4 で初めての「シェア」。プレイ動画やスクリーンショットのアップロードから生放送までを,手取り足取り解説しよう - 4Gamer.net
上は PS4 発売当初の記事。いまは YouTube にもアップロード出来るそうで。
[SHARE]ボタンをダブルクリックすると、そのタイミングからビデオクリップの録画が始まる。手動録画でもビデオクリップ 1 本の録画時間は最大 15 分で、15 分経過すると別のビデオクリップに自動で切り替わって保存を続ける仕組みになっている。長いムービーを録りたければ、手動録画を使おう。
リスタート毎にダブルクリックしておいて、YouTube に上げて、PC に落として、復習。
PS2 のゲーム画面を PSX で録画 → DVD にダビング → PC で編集、ってやってた頃から考えたらなんかもうハイテクです。
Copyright © 2010 - 2015 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
PS4に保存した動画はPS4からUSBメモリなどに直接移してPCへ持ってこれますよ
ちなみに4gamerの記事は古いので
今は1つの動画から複数のシーンを抜き出して別の動画として保存とかの機能も備わっています。
ほうほう、それは楽ですな! 動きのチェックが捗ります。
あとは 1080p のゲーミングディスプレイを買わねば。
ついでにギャザクラ用に PS Vita も欲しい!
久しぶりの新コンソールなのでワクワクしております。