Firefox 8 がリリースされました。
外部プログラムによってインストールされたアドオンは、ユーザが明示的に選択しない限り無効化されます。
良いですね。なんかいつの間に放り込まれてたりするので。特にセキュリティソフト。しかもレジストリいじらないとアンインストールできない様にしてたり。……勝手によけいなアドオン入れないで! 大丈夫だから! 自分の身は自分で守るから!
タブを選択時に読み込む設定を追加しました。
わしそんなにタブ開かないのでこの設定を on にすると逆に時間がかかってしまうように。GMail 等ピン留めしてるタブも一度選択しないと読み込んでくれないし。セッション復元 on + たくさんタブを開くひとには○かも。
他、空白タブや Favicon なしページのデフォルトアイコンが に変更。
“無”の境地、“禅”な雰囲気が出てて好きです。
……と、そんなところでしょうか。
地味なアップデートです。
Firefox デフォルトテーマの気に入らないところ。

ロケーションバー・サーチバーの斜体文字。
font-style: italic やめて!
ってことでこれをキャンセルする CSS 。
@namespace html url("http://www.w3.org/1999/xhtml"); textbox html|*.textbox-input:-moz-placeholder:-moz-system-metric(windows-default-theme) { font-style: normal !important; }
誰か書いてくれてないかなーと思って探したけど見つからなかったので。