これはこれでたのしいっす……!
てことで始まりました。
導入クエストが『妖怪ウォッチ』の第 1 話そのまんまでした! こっちケータ君と同じくらいの背丈のララだから特に。なんか普通にアニメ見てるような錯覚を……! ウィスパーまさかおまえこのまましれっと喋るのか? 喋っちゃうのかッ! 権利とか大丈夫なのか……! しかしさすがに声は入ってませんでした。うぃっす。
さてさっそくノッヒーに『ロボニャン F 型』を紹介してもらい友達になって北部森林へ。仁義なき F.A.T.E. 貢献度の奪い合いが始まるよ……!
北部森林の東側 F.A.T.E. は格闘 Lv15 。それ以外の地域は召喚 Lv35 でやることに。
……そしてわしはここで大きなミスを。頻繁にクラス・ジョブチェンジする = 都度妖怪ウォッチを装備せねばならない。じゃないと妖怪メダル drop しない。
あっれーレジェンドメダル 7 枚揃ったけど、妖怪メダルの方 2 枚しか出てないなーと思ってたら。いつかのクラスチェンジで外れてそのまんまだったみたい。はいはい妖怪のせい妖怪のせい。

1 本目、F 型波動砲 get 。いいっすねーこの 5,000 円くらいのオモチャ感。
ロボニャンもまじでロボニャンで。キッズに大好評でした。他の妖怪も! とせがまれたんだけどごめんな。妖怪のせいで妖怪メダルが足りないんだ。とりあえず妖怪のせいにしておけば世界は平和です。

その後サブキャラでも妖怪武器 get 。赤猫冬猫。
□敵の本陣を探してくれよ。見つかったら俺が突っ込むからさぁ!□ | ||■まげたる■||
なお暗黒ののワさんのミラプリは↑まげたるさんを丸パクりしました;;
だってちょうかっこよかったもん;; えっ侍っていつ実装されたの? って思ったもん;;
しかしどの武器もデザイン凝り過ぎ。エオルゼアにない色彩なのに作り込んでるから違和感は薄い気がしますね。どんだけ手間暇かけたんだ……。これはもう今後予定されている PSO2 コラボ、同レベルのモノを作らないと許されませんね。
今後の FFXIV コラボのハードル上げすぎ。
ノッヒー曰く、「サブジョブの装備を手に入れるのは結構大変」
これの意味するところは、交換するたびに必要メダル枚数が増えるよ、でした。
Twitter などによると、妖怪メダルは 1/3/3/3/5/5/5/7/7/7/9/9/9 で計 73 枚。妖怪レジェンドメダルはというと 7/9/11/15/15/15/15/15/15/15/30/30/30 の計 222 枚。
……正直な感想を言うと ―― あれ廃人ノッヒーにしてはヌルすぎね? でした。イベント開催期間を考えたらレジェンドメダル 1 日 4 枚で余裕でコンプ間に合います。ドロップ率だったら 5% 前後、増やすんだったら最後 99 枚になるかと思ってました。ノッヒーも丸くなったんでしょうか。
ミニオンコンプでウィスパーマウントは既報ですが、武器コンプで別バージョンのウィスパーマウントがもらえるとのこと。じゃあ武器コンプ目指すよね。思ったよりヌルかったことだし。
作業しつつ、F.A.T.E. 決め打ちで集めていきます。
イシュガルドデイリーモブハン消化、蛮族デイリー 12 枚消化、各種ルレ、魔科学、これに加えて F.A.T.E. 。日課が増えたよ! やったね!
© 2010 - 2016 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
© LEVEL-5 Inc. All Right Reserved.
あれが……
ヌルい………だと…………?
(´;ω;`).;:…(´;ω…:.;::..(´;;::: .:.;: サラサラ..
暗黒武器の同田貫さん、ほんにカッコいいですよねぇねぇねぇ!
こういう和風武器が似合う和装を
もっともっと実装されればよいなぁと妄想しつつ。
FATE・・・がんばらなければ・・・・・はぁはぁはぁ・・・・・
告知の時点でものすごーくマゾいのを想像してたらか、
なんというか、ちょっと肩すかしカナ☆ みたいな……。
元々 F.A.T.E. 好きだしー。
同田貫はほんとかっこよいスねええ!
でも今後侍実装されたときどうすんだろう、と思わないでも。
そういえば忍者入ってるのに和風装束は少なめですですな。
これも侍待ちなのかも。
意気揚々とジバニャン斧取ってミラプリしようとしたら
レベル30装備…!血反吐はきました。
感謝のfate巡りで25まで上げましたが、もうfate joinの音聞き飽きた…
ステータス低めだけど Lv30 から数レベル使えるんですよね。
単なるミラプリ武器にはしたくない、という
ノッヒーのプライドか……!
わし、次に発生するであろう F.A.T.E. を予想して
先にその場所に立ってる、という遊びをしております。
当たったら即銀評価分稼いでクリアは後から来た人に任せて次へ……!