FFXI 。
開発陣がいまだから話す『FFXI』の XI のこと -前編- | 【es】エンタメステーション
称号。Meow 、じゃない Uniarare は基本『殺タルタル容疑者』でした。
子ミスラの「にぅにぅ」について。にぅにぅ。
当時のディレクターから、「これは流石に NG にしようと何度も思った」と後から聞かされました (笑)
石井氏でしょうか。
……石井氏と言えばゲーム業界屈指の強面。さすがに「にぅにぅ」を受け入れるのは難しかったか。にぅ~……。
独特の喋りをするキキルン。
藤戸 キキルンは別の方が担当ですね。彼女は『アトルガンの秘宝』のシナリオをメインにされていた方なんですが、たしか彼女がキキルンとキキルン語を作ったはずです。当時、世界設定を担当していた方と激論を繰り広げておりました。すごいですよね、あの爪とか。危ないんじゃないかなーって印象ですが、あの喋りかたで性格が付きましたね。
XIV にもキキルンいますが喋りが全然違います。あと非常食だし。
Chochoroon : うち、カンテイヤやよ。
フカクテイなアイテム、ギルの 50 で
カンテして、やげる。
こんなテキスト無理。頭の中キキルンじゃないと出てこない。
そんで選択肢も変わるし。
カンテしてもやう?
してもやう
してもやわない
フカクテイなアイテムって?
してもやう! もやうもやう!
復帰するたびに Chacharoon と会いたいなと思うんだけどなかなか。
Chacharoon : もちのろん、しってるでござう!
せいちょうすれば、やまのようなる「あだまんたす」。
そのわらべのすがたでござう。
『Magic Happy (FFXI LOG) - Welcome to Magic Happy』さんより。
ござう;; かわいすぎる;;
藤戸 表現者に近い人って、メッセージや挙動に表れたりして、ゆえにクリエイターと呼ばれたりするんですが、そういう性能って正直唯一無二だと思うんですよ。その人だけが表現できることっていうのはもちろんあって、他の人はどうにかマネっこはできるんだけど、そこから先の、その人が考えていたことという余白の部分はみんなが描けるわけではないので、維持するので精一杯という部分もどうしても出てきちゃうところがあります。なので、天才たちが集まってできたゲームというのが『FFXI』だと思います……それをいま、少ない人数でどうにか維持して、「これどうしよう……」というのもいっぱいあるので (笑) 。流石に「もう 1 回手伝ってください」っていうのはむずかしいと思います。年月が経ったがゆえにむずかしいことって、技術的なことだけじゃなくて、人に由来することも多いですね。
やだ fjt 氏がすっごい良いこと言ってる……!
FFXI は基本個の力で作ってた、しかもそれでゲームとして成立してた。つまり奇跡みたいなゲームだったと。しかもコンシューマ機の MMO 。いや偉大なゲームです。イマイチ評価されてないのが引退した身であってもちょっと悔しい。晩節がアレすぎたか。
開発陣がいまだから話す『FFXI』の XI のこと -後編- | 【es】エンタメステーション
トリートスタッフ。
松井 期間限定を設定するためのプログラムで、期間を挟んでいる右側の”if 文”の向きが逆だったせいで、一定期間からずっと使える設定になっちゃって……。
そんな初歩的なバグだったのか……!
2017 年 5 月 16 日に 15 周年を迎える『FFXI』、ちょっと早いけれどおめでとうございます!
おめでとうございます!
この問題のせいでなかなかプレイしようって気にならないのですが、応援いたしております。なお Nexon の作ってるリブートを除く。2016 年配信予定だったような記憶がありますがまあ。うん。