[XIV] その体験はギスギスの先にある

ファイナルファンタジー XIV MEMORIES(発売前) - YouTube

泣いた;;

実はこのムービー、FFXIVにまつわる何かが紛れこんでいるのですが...
きっと、みなさんはもうお気づきですよね!

!! クリックでネタバレを表示 !!

くらいしか見つからなかったんだけども。愛が足らぬか。
キュウソネコカミは XIV あんまり関係ないよね。

しかし新ジョブ入れて極タイタンを下限でクリアしようとかこの固定かなり気合入ってます。ボイチャ有りだし。おそらくはデルタ零式に向けての練習の一環でしょう。ここがワールドファースト取りそう。期待してます。
白ララたんがおそらく♂ってのもリアルでよろしいです。

『ファイナルファンタジー XIV: 紅蓮のリベレーター』 発売記念の Web ムービー“ファイナルファンタジー XIV MEMORIES”を公開! - コネクト!オン.com

わしも侵攻 4 層とか天動零式 3 層 4 層クリアした時はガッツポーズしました。
確かに映像のような体験を得られるゲームではあるけれど、その体験を得るまでに『時間』と『ギスギス』が必要だって言うのもまた事実。そんで今ゲームにそこまでのディープな体験なんか大多数は求めてないわけで。暇つぶしレベルで良いのです。MMORPG はそうした人たち向けのゲームではないけど、そうした人たちにも売っていかないと大規模 MMO は維持出来ない。ジレンマを抱えるゲームジャンル。
吉田 P は「次に MMORPG が流行するのは 10~15 年後ではないか」と言っておりますが、わしは今世代で終わると思ってます。その頃市場に出るのではないかと言われてる VRMMO は人類にとって危険すぎる。のではないか。

『FFXIV』5 枚目のサントラが発売! 制作秘話のほか、4.0 やオケコンについて祖堅氏に訊く!! - ファミ通.com

GUNN 氏に高田氏、祖堅さん以外のひとの作った楽曲も徐々に増えてるのね。良いことです。さすがに 1 人で作りすぎだし。あと今作は植松氏作曲の旧 XIV の楽曲収録も増えており。

──そして『紅蓮のリベレーター』が目前です。
祖堅
 そうですね。ストーリーに関わるので、まだコンセプトについてはお話でませんが、できあがっている楽曲の印象から言うと、オリエンタリズムとか民族的と言いますか、これまでの雰囲気とはぜんぜん違う作品になっています。東欧、モンゴル、中国、日本……いろいろなテイストがあって、独特な仕上がりになっていますよ。『蒼天のイシュガルド』は楽器を重ねて重厚さを出し、トラック数も多かったのですが、今回はその真逆で、ふたつしか楽器を使っていない楽曲もあります。ストーリーが落ち着いたら、ひとりでフィールド探索をすると、旅情感が溢れてきてすごくいいですよ。切なくなって、「街へ戻ろうかな」なんて思ってしまうような(笑)。

環境音重視だという祖堅氏好みの作りになってるぽいですな。アジムステップとか風に乗って聞こえてくるような旋律を期待。

オリコンでは初登場 4 位でした。
なお1 位と 2 位は『Japari Café』と『けもフレ OST』でした。

【オリコン】『けもフレ』キャラソン & サントラ盤、アニメ初の 1・2 位独占 | ORICON NEWS

仕方ないよね。けものですもの大目に見ててね。

そう言えば先日の空島出発前の地下工房にて。

170612_02_play

<わし> ニーズがおる
<白 kun> サントラ買った
<わし> 誰かえすてぃにゃんを

170612_01_play

<わし> 誰も持ってないのか!

170612_03

<わし> ソレジャナイ

170612_04

<わし> おるやん

170612_05

<わし> 下院じゃねえか!

誰もえすてぃにゃん持ってなくてミニオン同盟のお遊びは見れませんでした。

© 2010 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.