VANA★FEST 2012 から数日が経過。
ちょいと無理をして土日両日参加したため、明けて月火はハードスケジュールになっちゃったんですが、それも何とかなりました。
時間が出来たので自動継続の再開をし、ようやくヴァナ・ディールへ。

こここ、この文字はなんだ! 何が起こったと言うのだ!
あと FFXI Config にMenu Buffer って項目が増えてて、大きい数字にしたらログウィンドウとか最前面のメニューがすっごい小さくなった!
あ、Front と Back の数字もより大きい数字選べるようになってました。今後はレジストリ編集しなくても良さそう。あーでも MipMap は 3 じゃないと。

そうだよねーまずは宝探しだよねー。
頭では全然覚えてなかったけど、コントローラを操作する指が何歩歩けば良いのか覚えてました。マッスルメモリーってやつでしょうか。

ポストに宅配されてたラウンシーワンドを使用してみたら ―― 嗚呼 VCS はここまで追い込まれているのか! 自由移動の部分開放……!

調べてみたら不思議箱ゴブリン。
デイリーポイントを貯めて宝箱をぱっかんするとイイモノが出るかもしれない! みたい。ほうほう。

さらにいまメリポで WS を覚えられるのねー。
あとメリポの各グループ上限も大幅にアップされてて。
加えて 90 → 95 の限界突破に 10 メリポ、95 → 99 の限界突破に BF 戦クリアが必要、と。気が遠くなりますね!
とりあえず、属性杖も売っちゃったので黒召時の Main がない状況。しばらくはメイジャンしつつメリポ貯めかなー。
アドゥリンは 2013 年。それまでにひとつひとつ消化していきましょう。
DQX のβの方もプレイ開始。

アップデート中、このエラーで何回 Wii が再起動したか判りませんが。
幸いゲーム中は回線切断などなくて。若干重いかな? くらい。
ドワーフ♂の僧侶でプレイ開始。目だけイケメン。
キャラメイク時、「同じ名前のキャラが ○人ほどいます」と教えてくれるのが実に親切。最初ミッキーって入れたら 5 人居たので違う名前にしました。
lv.5 までの感想。ああドラクエだなぁ……。
復帰と聞いて(‘ω’)
クラクラまだあるから返すよ!
■にぎりん:
戻ってきちゃった;;
ででででもほほほら新 map 出たら戻るって言ったしノーカン!
くらくらはあげたからぼくのじゃないよ! そのまま持ってて!