[wp] hphでもいいじゃん

 WordPress 調整中。

 ずっと Serene Bach だったんだし同じの使えばいいじゃん、とぼくも思ったけど ―― ぼくは 1 本のエントリに複数の話題を詰め込みがちだからカテゴリ分けがいまいちスッキリしない。SB でもエントリを複数カテゴリに入れることは出来たけど、例えば「メイジャンの試練」についてはたった 1 行しか書いてないのにそのエントリを「メイジャンの試練」カテゴリに入れて良いものか、メイジャンに関する有用な情報を求めていらっしゃったお客さまが失望してしまうのではないだろうか、等イロイロ考えてしまい。

 そんな時出会ったのが WordPress サイトのサイドバーによく置いてあるタグクラウド。
 ……こ、ここ、これだッ! これこそがぼくの求めていたものだったのだッッ! と。
 タグならテケトーに付ければいいしね!

 そんなわけで新ブログ移行を機に WordPress をインストール。
 基本に忠実に WordPress 日本語ローカルサイトからダウンロード → アップロードってやったけど、さくらたん自動インストール用意してくれてたわー。最近のレンタルサーバは至れり尽くせりで。

 テンプレートは白系 2 カラムの TARSKI を使わせてもらうことに。シンプルでステキ。
 でも何本かエントリ書いてみて、左サイドバーは未だに行頭を一字下げるぼくの書き方だとキレイじゃないやー (´・ω・`) 下げずに書き始めると行頭のラインが左サイドバーとの境界線みたいになって見やすいんですよね。
 子どものころそう習ったってだけでこだわりはないけど、“字下げ = 段落”が脳に焼き付いてるから自分の書いた文章なのになぜか自分が読みにくいという結果を招きそう。

次に探したのは Serene Bach の『ちょっと一言プラグイン』的なもの。
『でする?』トップページのエントリエリアのいちばん上にあった「お知らせ」欄。近況報告とかエントリにするほどでもない小ネタなんかを書くにはちょうどいいスペース。ぼくにとっての Twitter 。
しかし探してみたけどそう言ったプラグインはないみたい? 意外。
なので自分でなんとかしようとしたものの ―― いくらやってもうまくいかない。index.php 直書きはスマートじゃないのでトップページを表示している時のみ <?php readfile (TEMPLATEPATH . '/tweet.php'); ?> で外部ファイルを読み込むって感じにしたいのに、何度やっても「そんなファイル or ディレクトリねーよ」と返される。……くそッ、最終学歴 MSX-BASIC でいきなり PHP は無謀だったか……! とよくよくサーバに放り込んだ外部ファイル名を見てみると ―― tweet.hph
……ちくしょう誰だこんなややこしい拡張子にしたの!
ま、プログラムが巧く動かないときの原因ってたいていこんなもんだよね!

あと面白そうなプラグイン入れたり、サイドバーウィジェットをもうちょっと増やしたり、全体的な重さと相談して決めていこうかと。
なにか不具合あったらお知らせ下さいませー。

[Fx] フォクすけは皆の心の中に

フォクすけェ……

約 1 ヶ月前の 03/22 に愛用ウェブブラウザ Firefox が 3.6 → 4.0 にメジャーアップデート。
ぼくはこの Firefox をガッチガチにカスタマイズして使ってて、アップデートの度あちこちいろんな箇所の修正が必要になるから「ああもう面倒だニャー」としばらく放置してたんですが、しかしマイメイン PC である DELL Inspiron 9300 はもはや 3 世代くらい前の、そろそろ退役間近と言われながらも戦略面と財政上の理由から未だに使われ続けるおじいちゃん戦艦。……そんなおじいちゃんにかかる負担が少しでも減るなら、JavaScript が速くなるなら! とようやく重い腰を上げて作業開始。

まず Mozilla Re-Mix : Firefox 3.6 → 4.0 私的移行ガイド (1) 及び (2) を参考にしつつ、4.0 を 3.6 とは別ディレクトリにインストール後、新プロファイルを作成し今後こちらをメインプロファイルとしてカスタマイズしていくことに。そんなにカスタマイズしない人にもメジャーアップデート時に於ける自動処理は激しくおすすめしない次第。

さて、これでまっさらな Firefox 4.0 が誕生したわけです。
……まだ汚れを知らぬ純真無垢なをとめを自らの色に染めていく愉悦。フヒヒ。

何はともあれ、Stylish をインストール。
これがないと始まりません。

tab_on_top

Firefox 4.0 は 3.6 から UI が変更され、タブがロケーションバーの上に移動し(流行りのスタイル)、メニューバーを非表示にすると『Firefox ボタン』が出現するように。
しかし画像を見て判る通り『Firefox ボタン』の横のスペースがどうにも MOTTAINAI !
なのでそこ(タイトルバー)にタブバーを配置するユーザースタイル FF4 Menu Button with icon+(Tabs in Titlebar) 0.4.4 をインストール。ボタン面積も小さくなってスッキリ。

んで『Firefox ボタン』、「よく使われるメニュー項目をひとつのボタンにまとめました」って書かれてるけど、でもぼくのよく使うメニューは一切入っていないというシロモノ。はっきり言ってぼくには使えにゃい。そこで Personal Menu (Personal Firefox Button) をインストール。
『Firefox ボタン』に元からある項目はこのアドオンで全部取っ払って、消したメニューバー項目をそのまま突っ込むことに。あとはお好みでオプションとか設定(about:config)とか再起動とか。オリジナルメニュー・ツールボックスの作り方はこちらの記事を参考にどぞ。

さあさあどんどんいきましょう。
4.0 からロケーションバー内の RSS アイコンが消えちゃったので、それを RSS Icon In Awesombarで元に戻すー。
Persona を dark brush にしたので、あわせてメニューやツールチップも黒っぽくー。Snow Leopard menus & tooltips
いらないコンテキストメニューは Ffx context-menu: extreme minimalism! で非表示にー。
標準のアドオンマネージャは余白が多すぎるので FF4 - Cleanest Addon Manager入れてシンプルにー。

ぼくはブックマークツールバーを常時表示して、そこによく使うサイトやブックマークレットを置き、ほかは Google Bookmarks に放り込んで GMarks からアクセスしてるです。ローカルのブックマークはブックマークツールバー内の数十個のみ。
よく使うサイトはよく使うんだし Favicon 見りゃどこだか判るので、Griever さんのこちらの記事を参考に Favicon のあるブックマークはテキストを表示しないようにするー。ついでにフォルダも。
これでツールバーに 20 個以上のアイコンを置けるように。

 で、GMarks は指定したキーを 2 回叩くことでクイックサーチを呼び出すことが出来るけど、いちいちキー叩くのも面倒なのでマウスジェスチャで引っ張り出せるよう↓を FireGestures に登録。

window.openDialog("chrome://gmarks/content/quicksearch.xul","","chrome,hidechrome,titlebar=no,top="+((screen.height/2-200))+",left="+(screen.width/2));

拡張本体からコマンド抜き出しただけだけど。
表示位置はお好みで。
ついでにデフォルトのクィックサーチウィンドウは見た目がイマイチなので、GMARKS: styled quicksearch と前出の Snow Leopard シリーズを組み合わせてこんな感じに。

Quick Search

なお GMARKS: styled quicksearch 、そのまんまだと 4.0 には効かないみたい? なので .gmarksQuickSearch-moz-appearance: none !important; を入れてあげると良いと思います。
GMarks の管理をタブで開くには↓をロケーションバーに入力。

chrome://gmarks/content/gmarksOrganize.xul

おまけで Tab Utilities の設定ウィンドウの出し方。

window.openDialog('chrome://tabutils/content/preferences.xul', 'Tab Utilities', 'chrome,titlebar,toolbar,centerscreen,dialog=no').focus();

Stylish 。

stylishOverlay.openManage()

Stylish の設定ウィンドウは about:configextensions.stylish.manageView の値を変えることでどこに開くかを変更可能。0 だとアドオンマネージャ内の Stylish パネル。でもこれすっごい使いにくいので 1 にしてスタンドアローンのウィンドウを出すのがおすすめ。ウィンドウも動かせるようになるし。2 はサイドバー表示。

あとはちょこちょこと見栄えを調整したり、GreasemonkeyuserChrome.js のスクリプトを入れたりなんたりして、最終的にこんな感じに!

ぼくん家のFirefox

どや!
ふむ。まあまあの仕上がりであるな^^

Mozilla、「Firefox」リリースサイクルを短縮へ--その狙いと影響 - CNET Japan

でも Mozilla のなかの人、上記事のように「リリースサイクルを短縮する」って言っており。年内にバージョン 7 公開の可能性もあるみたい。……そのたびに修正するのめんどくさい……。まあアップデートしなきゃ良いんだけども。

[CS] ワイルドダウン!

 E3 でついに発表されるらしいとか、今度のコントローラーはまあ大方の予想通りなななんとタブレット式! だとか Wii2(正式名称は「Wiiii」でどうか)の噂がまことしやかに囁かれる中 ―― ぼくん家の Wii は最近になってやっと本来の職分であるところのゲーム機として働き出したところでありまして。……買ったのはずいぶん前だけど。しかも抽選販売だったけど。いつしか写真チャンネル専用機になっちゃったけど。

Xenoblade#1

 『THE LAST STORY』終わって、いまは『ゼノブレイド』をプレイ中。
 これ書いてる 2011/04/21 現在、プレイタイム 25 時間、シュルク lv.30 、燐光の地ザトールに入った所。『THE LAST STORY』のクリアタイムを超えて、しかしシナリオは全然序盤な感じ。このペースでいくと 150 時間くらいかかるんじゃなかろうかどうだろうか。まだジェムクラフトとかアイテム交換とか全然触ってないわけで。

 いやもーこのゲームクエスト多すぎ。ちょっとした MMO なみ。その辺を軽く歩いただけでもうオファーリストにスクロールバー。お悩みありすぎでしょう巨神界の人ら。いい加減キリがないから「今受けてるクエスト全部終わらせたら先進もう!」ってクリア条件を満たしにフィールド出るんだけどその先にも『!』付きの NPC が手ぐすね引いて待ち構えており。……『!』の下で「あーこまったなー、まじこまった! だれかたすけてくんないかなー?(チラッチラッ」とかやられたら主人公として話しかけないわけにはいかないじゃない (´・ω・`) 「穏やかじゃないですね」って。
 ただ、一般的なクエストなら『依頼主の所望するアイテムが集まった』もしくは『標的を倒した』瞬間にクリアとなるのでとてもラク。これがヴァナ・ディールなら依頼主の所まで戻ってアイテムトレード or 話しかける、までやらなきゃいけないし大変大変。しかしこれはこれで「依頼者に報告するまでがクエストです!」的な規律心が育まれるし、まあ一長一短。
 いまのところパムくんに絵本を渡すクエがいちばん好き。
 ところで未だにキング・スクイズ氏が見つからないんですが。高利貸しの。彼どこにいるの……。

 プレイ前にお友達から「FFXI オフライン」だと聞かされてて、なるほどなあと。フィールドの雰囲気とかレベル差補正とか。操作方法もほぼ同じだし。
 でも(悔しいけど)世界の見せ方に関しては『ゼノブレイド』の方が上のように感じるのです。ほんと巧い。最初エリアに入ったときに流れる、「あなたたちはいま巨神界のこの辺りに居て、ここはこんなエリアです」っていう紹介映像も素敵だし ―― 巨神脚の BGM 、エリアチェンジ直後からじゃなくて、細道を抜けて眼前に平原が広がるところで入るんですよね。あの衝撃たるや。もうたまんない。
 エリアチェンジ型の MMO の弱点、基本的に Map は山や海に囲まれててエリアチェンジ付近は必ず細い道、っていうのも世界設定でカバー。だって巨神の“むくろ”の上の世界なんだから、その“むくろ”の端までいけば断崖絶壁フリーフォールなのは当たり前。

 高低差を意識したと言う XIV エオルゼア世界を作った人たちに爪の垢を煎じて飲ませてやりたいくらいです。

 ここまでずっとシュルク / ライン / カルナの 3 人 PT でやってきたけど、燐光の地ザトールに入るにあたりダンバンさんが IN 。オープニングの「なら掴もうぜ未来」とか「俺ぁ平気だよ。まだこいつは握れてる」とか、ダンバンさんは声も言うこともいちいちカッコイイので即レギュラー。親友のはずのラインさんをキックする非情なシュルクさんでありました。
 しかもいま彼装備全剥がしの素っ裸。
 ラインさんの登場するイベントシーンやらキズナトークがとても残念なことに。

ソラトロボ博物館

 震災の影響で延期となっていた『ソラトロボ博物館』が 04/29 fri ~ 05/01 sun で開催。
 ソラトロボの世界観はゲーム終わらせたくないと思ったくらい素晴らしかったので展示イラスト見に自身初のお台場上陸。自分メモ:青砥行き乗って新橋からゆりかもめ。
 会場着いた時点でもしまだ買えるなら、ファンブック RED と、オリジナル T シャツ 2 種と、オリジナルポスターと、オリジナルハンドタオル 2 種と、オリジナル手ぬぐい 2 種と、オリジナルマグカップ 2 種と、オリジナルブックカバー 2 種と、オリジナルステッカー 3 種を是非 get したい!
 ていうか全部だね!

B003I4EBBO
Xenoblade ゼノブレイド(特典なし)
投稿日の価格:¥ 5,454
販売:任天堂 | 発売日:2010/6/10
B0042P6SLE
Solatorobo~それからCODAへ~(通常版)(特典なし)
投稿日の価格:¥ 2,480 + ¥ 340
販売:バンダイナムコゲームス | 発売日:2010/10/28