[本好き] 出張おわり

GW 明けからの長期出張が終了しこの日マイスイートホームに帰ってきました。
わし頑張った! 仕事も過不足なく消化した! 社交も可も不可もない程度にはできた! と思う。きっと。
……けどすっごい疲れたんでもう出張ないと良いな……。
ところで。スマホ詩学、財布モーグリ & チョコボ、かばんには機工士ピンバッジ、というごくさりげないアピールで「え、ねぎまさんヒカセンなんですか?」的な出会いを期待したんだけどそういうのはなかったです。居たけどメイン忍者で低まっていた可能性もあるけど。さす忍。低まった結果貴重な敵被ダメ上昇デバフをキープしたわけだしね。もしくは機ってのがアレだったか。「機とどうやって友達になればいいんや……」的な。

出先から頼んでおいた『本好きの下剋上』グッズが届いてました。

コミックス「本好きの下剋上」スタンド付きアクリルキーホルダー【5 種セット】 - TO ブックス オンラインストア

190609_01

第一部・第二部コミカライズ担当、鈴華氏書き下ろしイラストキーホルダー。

本好きの下剋上【第二部】 / 漫画:鈴華 原作:香月美夜 イラスト原案:椎名優 - ニコニコ静画 (マンガ)

鈴華氏の描くマインは丸っこくてかわいいですね。
本編挿絵の椎名優氏のマインは歳通りの細さでこちらもかわいい。かわいい。

紹介者である弊社お兄ちゃんはこのコミック版から作品を知ったそうで。その後 Web 版読み。そして資金力のあるわしに紹介し書籍を買わせることで書き下ろし短編や 4 コマを読めるのではないか? という打算があったことを白状しやがりましたまさに思うつぼだよ畜生。
同ルートで子ども読者が増えてる、と作者の香月氏も 4-7 あとがきで書いてました。でも本編は子どもにはちょいと難しい気が。ってことで子ども向けのジュニア文庫も刊行されるみたい。

4864728259 本好きの下剋上 第一部 兵士の娘 1 (TO ジュニア文庫)
価格:¥648 (2019-06-12 時点)
著者:香月美夜 | 発売日:2019-07-01

そろそろ貴族院に行く年齢の妹ちゃんに買ってあげよっと。読めるかなどうかな。

第二部コミカライズ最新話は孤児院。
“エーレンフェストの聖女”伝説がまさに今幕を開けたのだ……!
しかし花捧げだの妊娠だの処分だのここのお貴族様ほんと気持ち悪い;;

[本好き] 異世界

『本好きの下剋上』関連。

TVアニメ「本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません」公式サイト

放送時期が発表されました。10 月ですって。じゃあ 10 月まで頑張って生きねばなりませんね。
放送局はまだ判らないけど配信あると良いな。情操教育に良いおはなしと絵柄から NHK っぽい気がするけど。
あとほんと何話やるんだろう。1 年くらい続ける?
だってこのおはなし、もの作り、商売、勉強、友情、本、命の期限、家族、身分制度、技術革新、料理、ディッター、魔術バトル、学園、ディッター、神話、ディッター、懸想、等々よくぞここまで詰め込んだっすね! ってくらい詰め込まれてるしね。あとディッター。

こっからファン歴 1 ヶ月未満のにわかの感想とか。

以下『本好きの下剋上』のネタバレになるかも。
今読んでる人は見ないでね。

『本好きの下剋上』、わし何度も「面白い」と書いてますが、何が面白かったかのかと言えば“貴族社会の気持ち悪さ”。
だって常識が全く噛み合わない。なんでそんなことを言うのか、言えてしまうのか判らない。理不尽極まりない。けどそれが貴族の常識だと言うから、生きていくためには合わせるしかない。そして悲しいかな、合わせているだけのつもりがいつの間にか塗り潰されていく。……ほんと気持ち悪い。
そういうところに強く“異世界”を感じてゾクリとしたのです。
マインも途中までは塗り潰されることが多かったけど、それでも自身の価値を示し続け ―― 最終的には貴族どころか王族までをも己の常識で振り回すように。強い。その強さはどこから来るのか、って本と家族と友人だよねうん知ってる。本はちょっと無理だけどその他はいけると思うので見習わねば。

貴族院三年までのローゼマイン様の姿は表紙や挿絵もあるしイメージ出来るんだけど、まだ書籍になってないじじさまと会ったあとの姿がイマイチ。言動変わってないし。
のではやくお姿を拝見したいところですね。

あと過去の Q&A や有志まとめ wiki を読んだところ、麗乃さんも電子書籍端末持ってたそうで! じゃあ Kindle 版でも大丈夫だよね!
けど 9 月発売の 4-8 は DVD 付きだし紙版を買うのは確定。紙の本久しぶり。ブックカバーどうしようか。

Amazon オリジナルブックカバ―(無料)

hontoブックカバー:無料で印刷して作れます

いまだと pdf で配布してくれてる所多いので助かります。
紙の本買ってた頃はブックカバーで本屋さん選んでました。

[本好き] ドラマガ世代

引き続き出張中。
けどこの日は相手さん都合で急きょ空き日に。
なので寝る前は「せっかくよその街に来てるんだから気分転換の為にもお外に出よう!」と思ってたんだけど ―― いざ起きたらお外出るなんてひどく面倒で億劫で結局お部屋とロビーとレストランでずっと『本好きの下剋上』読んでました。1 日中。アカン。
ただ、この生活も 9 日で終わりそうなのでもうちょっとだけ頑張りたい。

ネタがないのでこっから本のおもいで。

わしが本をたくさん読んでた時期って 1980 年代後半から 2000 年代前半。ドラゴンマガジンは創刊号から買ってました。ガメルたくさんもってたよ! ガメル連邦にも投稿載ってたよ!
その頃のわしは半ズボンの似合うかわいいショタっ子でお金もなかったし、宮崎の片田舎の市立図書館と国道 10 号線沿いのでっかい本屋さんを住処にして次から次に本を読む毎日。小学生に『羊をめぐる冒険』はややキツかった。
その後せっかく読んだ本の内容を忘れるのがイヤで、あらすじ & 知らない漢字 & 凝った言い回しをノートに書き留めるように。それらのノートは今も手元に残ってて、久しぶりに読んでみたんだけど ―― あらすじ書いてあるはずなのにストーリー全然判んなかった。
そう言えば当時のハヤカワ青背の漢字はやたら難しくて。

190604_01

この時覚えた漢字でいま大人としてなんとかやっていけてる気がします。
なお↑『虎よ! 虎よ!』の内容は当然ほとんど覚えてません。あらすじノート読んでも意味不明。でもたしか ―― 主人公の乗る宇宙船が大破 → 救出を待つ身だったところに通りかかった船が素通り → 復讐してやる、だった気がしますがどうか。年齢と技能が切り離されてるのもこの世界だっけ? それから動きが音として、色が苦痛として、触覚が味覚として、なんかそんな交錯した感覚が文字として表現されてて「へー小説ってなんでもやっていいんだな!」ということを学んだ覚えがありますね。なのでいま『キンキンキン』とか『斬斬斬斬斬斬斬斬薙薙薙薙斬斬斬斬斬斬斬斬斬斬斬斬斬突突』見ても特に何とも。

そんで高校卒業して上京、さらに横浜住みになって。
市役所より先に図書館行って横浜市立図書館カードを get 、本借りて四畳半一間トイレ共同風呂なしアパルトメントの暗い部屋に寝転がって本読んでたまに学校行ってバイトして読み終わったら返してまた借りる、というまさにマインの中の人のような生活を数年してたものの、就職したり何たりで忙しくなってそのうち本や図書館とは疎遠に。そんで今に至る次第。
図書館カード、かれこれ 10 年以上未使用だし失効してると思うんでこの出張終わったら再発行してもらおっと。

『本好きの下剋上』読んでると無性に本読みたくなります。マインに感化されて。
あともしユルゲンシュミットに飛ばされたとき潰しがきかないと大変だから好き嫌いせず色んな本読んでおかなきゃ! とも。
いやほんと面白いんで是非読んで!

B00TKIAMYW 本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第一部「兵士の娘 I」
価格:¥923 (2019-06-07 時点)
著者:香月美夜 | 発売日:2015-01-25

本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~