[蹴] 道徳的に正しい判定とは

こないだのスペイン戦の三苫選手のクロスが主に海外で議論を巻き起こしているそうで。出てた、いや出てない。
Abema の全体カメラで見てたわしも「ぅあー惜しい!」と。その後、どうやら VAR 神降臨案件になったようなので実況付きのほうに移って、そちらのカメラでも同じように感じたものの ―― ゴールラインカメラ? の映像では出ておらず。本田さんも「出てないかも!」と。
副審もゴール直後はゴールイン(ハーフウェイラインの方へダッシュ)ともゴールキック(ゴールの方を旗で差す)とも合図せず。しばらくしてからそっとゴールキック。

のち、FIFA がゴールラインカメラの映像を公開。
確かに残ってます。
よかった、これで解決ですね!
と思いきや、それでも「完全にアウト」とか、「映像を改竄したのでは?」とか、反論出来なくなると「テクノロジーが美しいゲームを壊した!」とか、しまいにはイングランドの元代表が「VAR を廃止すべき!」とか。

I can’t believe we have now got ourselves into a situation whereby all but a millimetre of the ball has crossed the white line yet it is still deemed to be in. Look, I don’t really give two hoots that Germany are out, that’s great from an English perspective, but it still seems morally wrong and lacking in common sense that that ball was ruled in.

ボールの 1 ミリ以外はすべてゴールラインを越えているのに、まだインプレーと判定されるような状況に陥っていることが信じられない。あのボールがインと判定されたことは道徳的に間違っていて、常識に欠けているように思える。だそうで。まあ、つまり、温かみが足りないと。セルフレジを前にした一部のご年配の方が言いそうな意見ですね。

まあ彼らの根底にあるのは、永遠のグッドルーザーであるべきアジアの弱小国が欧州の強国に勝つなどあってはならない、だろうけどね。

ノックアウトステージ開幕。
オランダ 3-1 アメリカ。オランダ右 SB ダンフリース無双でした。アメリカの GK ターナーも頑張ってたんだけど如何ともしがたい。
アルゼンチン 2-1 オーストラリア。久しぶりにメッシらしいゴールを見た気が。んで 2 点目は……キーパーなにしてん……。まあ DF のフォローもなかったけど。わしだったらダイレクトでコーナーに逃げてます。にしてもアルゼンチンは守備に穴が多そうで ―― 次のオランダには勝てなさそう……。