[DQX][Web] 合言葉は枇杷

開発・運営だより -第 21 号- (2014/6/19)

齋藤 P のたのしい DQX ブログはどうでも良いとして。

海外版について
日本のゲームサーバーとは全く別に用意しますし、各国(各エリア)毎に追加開発や運営をしていきます。「それぞれの国の文化や嗜好に合わせた運営をしていくべき」をコンセプトにしています。ご安心下さい。

決算説明会で「検討」つっただけなのに(その後コメント出てないよね?)こうして回答するって事は ―― 相当問い合わせが来たんでしょうな。「ご安心下さい」と結んでる = 「それは止めてくれ」という論調の。
まー FFXI と FFXIV がクロスリージョンだしね。クロスリージョンがどうしても嫌で DQX に来たって人も居るでしょうし。
それでもコロシアム・カジノはクロスリージョンにしそうですが。コスト的に。

DQX ショップでのアイテム販売について
なるべく利用料金だけで遊んでいる方が現状を維持できるように(消費税などの影響も含めてです。前回の消費税率引き上げ時は実質利用料金の値下げを決断しました)、より広く深く遊んでいただける方から、そのサービスに見合った対価をいただくことで、全体の収支のバランスを取り、利用料金の値上げなどを極力しないでいきたいと考えての施策です。

ゲームバランスに直接影響するようなものは販売せず、ゲームの利用料金だけでも十分満足して頂けるものであるべきという方針に一切変わりはありません。
こちらもご安心ください。

わあとうとうぶっちゃけちゃった!
消費税率引き上げ時も利用料金据え置いただろ? あ? という伝家の宝刀もすらりと抜きました。要するに「そろそろ黙れ」と言う事です。これで我々は DQX ショップについて何も言えなくなりました。チェックメイトです。齋藤 P 怖い。
で、これはあくまで “DQX ショップでは”そう言うのは売らないヨ、ってだけです。裏を返せば、お出かけ便利ツールでは今後も(手数料という名目で)売りまくるよ! とそういう事でしょう。一回まいたら全枠レア確定の超レア度アップ水 500 ジェムとかどうか。ただしおたからのタネが金花になるとは言ってない。

続いて青山 TD より「不正アクセスに対する自衛の方法について」。

上記事の内容にはノーコメントですが。
いやだって「不正アクセス被害があった」くらいしか“確かであろう情報”が存在しないので。それ以外はほぼ“聞いた話”だし。その“聞いた話”がそもそも全て正しいのか、ぶっちゃければ被害に遭われた方が嘘ついてないかどうかこっちには判んないし。
あくまでわしの経験上ですが、「ハックされた! でも怪しいサイトとか行ってない! スパイウェアも入ってない!」 → しっかりフィッシングサイト踏んでて、PC 内はスパイウェアでイッパイで、と言うかウィルスチェックすらしてなかったです。そんなもんです。

【重要】垢ハックされてから元の状態に戻すまで(トークンの必要性)|ドラクエ10 寝落ち王だいちの旅のあしあと

こちらは執筆者ご自身による体験談。

ともあれ不正アクセスによる被害、なくなりませんね。

(1) サービス毎にパスワードを違うものにする(特に重要!)

どのサービスから抜かれるか判ったものじゃありません。
使い回しは止めましょうまじで。

(2) パスワードをこまめに新しくする
(4) パスワードを長くて複雑なものにする

わしは 2 ヶ月前後で変えてます。

パスワード自動生成 (Automated Password Generator)

上サービス経由。
変更を繰り返すうち、「ヒッヒッヒッ……次ァどんなパスワードにしてやろうかねェ……」「12 文字飽きたし 16 文字にチャレンジするべか!」「うっわこれ超入力難しい! てか覚えらんない!」「まさかここで記号挿入でブレイクとか!」等ヘンになっていきます。オススメです。

(3) ワンタイムパスワードを使用する

ま、これが一番確実です。
DQX で言えば、もうセキュリティ強化 C としてルーラストーン付けて良いと思います。そのくらいしないと導入してくれません。

(5) フィッシングサイトに気をつける

と言っても最近のフィッシングサイトは手が込んでますしね。一目でフィッシングサイトだと判らないページがたくさん存在します。まずは「迂闊になんでもかんでもクリックしない」から始めると良いかもしれません。

と言うかですね。
個々人が“自由に”設定するパスワードで本人確認、なんてのはもはや形骸化した、今後ウェブ上から消えゆくであろう、レガシーなメソッドだと思うのですよね。
慣習上「パスワード」となんか大層な名で呼んではいますがもうそんな役を負うべき文字列ではありません。毛布と椅子とコートハンガーで建造された子供の秘密基地に入るための合言葉レベルです。「バナナとリンゴどっちが好き?」 → 「びわ」 いやこれはこれで強固な合言葉ではありますが。びわって。
そんなものに今まで費やした時間をガードさせるって自殺行為です。