初回特典、プレゼントチケット x 6 枚。
必要交換枚数、ももんじゃプリズム 5 枚、しぐさ書・グーチョキパー 各 2 枚。
つまり ―― 1 アカウントにつき 2 機種分買えよおまえら^^
ってことですね齋藤 P !(※機種が違えば同アイテムコード使用可)
※ 『プレゼントチケット』は、この「初回特典」以外でも入手できるようになる予定です。 その他の入手方法につきましては、準備が整い次第お知らせします。
そのまま DQX ショップ売りじゃなく、プレゼントチケットの配布がありますよ、と。ローソン CP とか、ニコニコ超会議スクエニブース来場者プレゼントとか、継続特典とかそんな感じでしょうか。
しかし ver.2 の PV に出てたももんじゃプリズム、ver.3 でようやく実装ですか。タイミングが合わなかったのかしら。
1 つの「スクウェア・エニックス アカウント」で、複数の機種で遊びたい場合。

ver.2 のときと同じく、どれか 1 機種分の ver.3 レジコを入力すれば以降 “ver.3 をインストールした”「ご利用可能な機種」全てでプレイ可能、でしょうね。多分。
わしん家だと、ビスコのアカウント → Wii U 版の ver.3 レジコ、りぶらぶのアカ → Win DL 版のレジコをそれぞれ入力。かつインストール。これで Wii U にも Win PC にも ver.3 インストールされたことになるので、ビスコを PC で遊んだり、りぶらぶを Wii U で遊んだり出来るようになります。
sqex 的には、「各機種版の ver.3 を買ってインストールして下さい、(おそらく今回も)複数レジコ登録特典を用意しますので」というのが公式回答なんでしょうね。
モンスター大討伐! 『はぐレモンからの挑戦』 (2015/2/13)
久しぶりの大討伐イベント。
ただしはぐレモンは、モンスターの名前を簡単には教えてくれません。
ほっほう。これは面白い。もしかしたら全く違うモンスターを頑張って討伐していた! とかあるかも知れないんですね。しかも上級になるほどモンスター名公開条件が厳しい。どっちか判んないんとりあえずどっちも、みたいな戦略が必要になるのかも。
前回のゴールデンミッションは 11:59 終了で朝昼組大活躍でしたが今回は普通に 23:59 終了ですね。しかも土曜。ブースト効果が期待できます。のでそんなに頑張らなくてイイカナ? なんて……。前回は 4 アカ動かせたけどいま 2 アカだしー。
RMT の利用は、禁止行為の中でもより重度なものとして位置付けており、1 回目から永久停止の審査が行われています。
それは何よりです。
が、基本的にはお客さまだしね。永久停止はさすがに少ないんじゃないかしら。
そして永久停止ではなく一時停止の判断になった場合でも、通常の一時停止より厳しい対応が行われ、
http://hiroba.dqx.jp/sc/public/playguide/guide_7_3
上記ページの「ペナルティについて」に書かれている期間よりもかなり長期間の利用停止となります。
RMT 利用で引っかかった場合 72H 以上の PB が課せられる模様。
誓約文とか書かせられるのかな……? もうしません的な。
あとジャンプで ver.3 パッケージイラスト見ました。
竜族の肌の色に親近感を覚えます。
女の子の持ってた箱が気になりますな。
同種のアイテムコードは1アカウントに1つしか使えないので2本買っても使えないですよ。
ややこしい上に字小さいんで仕方がないんですが、
「Wii 版、Wii U 版、Windows 版の 3 種類は、それぞれ別のアイテムコードとして、
1 アカウントで複数アイテムコードを利用することができ」るんですよ。
ビスコのアカウント → Wii U 版の ver.3 レジコ、りぶらぶのアカ → Win DL 版のレジコをそれぞれ入力。かつインストール。これで Wii U にも Win PC にも ver.3 インストールされたことになるので、ビスコを PC で遊んだり、りぶらぶを Wii U で遊んだり出来るようになります。
とありますが、レジコは各キャラクターごとに適用されるのでビスコがPCで遊んでもver3の範囲では遊べないのでは?
PCでver3の範囲で遊ぶにはwin版ver3のレジコが必要になるはずですけど、そんなことが可能なんですか?
少なくとも v2.0 時は、そういう仕組みでした。
実際うち、Wii U 版 v2.0 x 1 本と Windows 版 v2.0 x 1 本しか買ってませんし。
拡張ディスクのレジストレーションコードは、
「そのバージョンをプレイする権利」しか付与しないみたいです。
ただ、権利だけあっても
実際はデータがインストールされてないと遊べないから、
公式には「機種分買ってね」って事だと思います。
v3.0 で変える必要性もないので、同じかとー。
遅くなりました。
なるほど、そうなんですね。
初めて知りましたw
2アカ分wiiUとwin版買ってましたがいいこと聞けました。
ありがとうございます!
あいあい、良い旅を!