れいしき。
今週も他鯖から 2 人来てくれましてフルパーティかつフルタイムで 1-3 層消化と 4 層練習が出来ました。クロスワールドパーティ様々です。
1 層ファウスト先生、もうグリット切って良かった。戦闘時間 1:16 。グリット切ればわしも 1,600 前後出せるはずなので 1:05-10 に短縮。DA ダンススキンウォール、で 50 秒は確定軽減。残りは DA マインドフォーサイアウェアコンバレ。
リファビッシャーのわし DPS = 1,161.0 。Logs 22% 。雑魚に DA アビサルとかソルトアースとかの“盛り”はなし。活動末期にきてようやく普通レベルの MT になれたのではないか。多分これ以上を出そうと思ったらほぼグリ切りで行かねばならぬ。現状は吸収 → ラリアット・ダブルラリアットの間しか切ってません。
しかしやはりどうしても“MT 時防御スタンスを切る”事には抵抗が。これはもう性格。
2 層レイムプリクス。の「助力、援軍、助太刀」しにきた割には一瞬で消える雑魚。

連中、最初『被ダメージ低下』付けてるので、これを鉄球の『被ダメージ上昇』で上書き → メテオで一掃、という流れ。なんですが。

最近連中のデバフが見えなくて。「えっ当たってなかった?」と一瞬。
なんでかな、と思ったら設定が“自分の与えたデバフだけ表示する”になってました。アライアンスレイド後戻してなかった。被ダメージ上昇は鉄球が付けるのでそりゃ見えないよねー。
このゲーム設定項目数凄いけど、ちゃんと管理できてないとヤバいなあ! と改めて感じた次第。
エオルゼアコレクションや FFXIV マガジンに加えて数パッチ毎に『コンフィグ本』出した方がいいんじゃないか。需要あると思うんだけども。なんかもうプログラミング言語的になってきた感。
3 層。の散開。
『天動零式3層 マクロ』でググったとき一番上に出てくるページのマクロ。
/p MT ST /p 近1 近2 /p 遠1 遠2 /p H1 H2
しかしわしの流すマクロはこう。
/p MT 近2 /p 近1 ST /p H1 遠1 /p H2 遠2
そりゃ初見じゃ合わせらんないよね……。
タンクと近接だけなら下の散開もよく見るけど、さらにヒラと遠隔の位置も違う。……やっぱ、RF 向きではないのに RF でも使ってたから個人的なクリア遅れたんだな、と今なら思えます。「わしはできてる!」とクリアできないのを人のせいにするなどミッドコア思考に陥ってました。
“ぼくのかんがえたさいきょうのマクロ”を RF スタンダードにするにはいち早くクリアし深く研究してレイアウトにも注意し Lodestone にアップ、Twitter 等で宣伝せねばなりません。RF デフォルトマクロ争いも今後厳しくなっていくのではないか。
で、アレキサンダー・レンジャーサークレット get 。本来今週 6 個貯まる断章 2 片で交換しようと思ってたんだけど、取れちゃったのでじゃあ何と交換しようか。硬化薬はもう必要ないし。
復帰以降「ヒーラーができない」というのがずっと悩みで、なんとかするため別鯖に新キャラ作ってサスタシャから練習してるくらいですが ―― 自分に発破をかける意味でヒーラー装備と交換してしまおうか。
4 層。フルパーティでフルタイム練習できさえすればクリアなどちょちょいのちょーいなわけですよ! うんまだだけど! 現在懺悔 2 回目あたりをもりもり練習中。
確定判決と懺悔踏みはほんと DPS 大変。わしも機工で入って慣れておかねば。

結晶フェーズ、3 個目が自分に来たときの DOKIDOKI 感。
って、別に置きに行って戻る間にスキン DA マインドすりゃ良いんじゃんね。律儀に戻ってからバフ焚いてたよ (゚Д゚) あかん。

時空潜行大運動会だいすき。
2 回目はフライングすると集団罰で死者が出るという意地悪もすき。

暗黒の見せ場。だけどやはりインビンに比べると見せ場感がありません。
© 2010 - 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.