[ふなけだ] ビューティフル・ネーム

ふなのりとけだま』の更新を月 → 火にずらしました。火曜の方が執筆・推敲時間とれて楽だったので。
てことで三章『あたらしいくらし』の③をアップ。

この辺からアンジェさんの行動範囲広がって、比例してキャラクターも増えてくるんで名前がねー。
前も書いたけどわし登場人物の名前とか固有名詞考えるの苦手で。このおはなしだって最初から名前決まってたのはコウトとアンジェさんとメリーベル号だけです。ほかは A とか B とか△とか□をとりあえず仮置きして先進めて、後日考えました。考えたものの ―― いま見ると変えたいものも。セウセコ国とかカプラ市とか。

つってもいまはネット検索すれば有志が語圏ごとの名前をまとめてくれてるんでとても楽。このおはなしは通貨が『エスクード』だってことからもお判りの通りポルトガルがモデルなので、ポルトガルとブラジル、あとお隣のスペインの人名まとめにはいつもお世話になっております。
昔つったら図書館行って舞台となる世界に近い言語圏の人名辞典をチェックしてノートに書き写していたものです。辞典は借りれないからね!

そんでやっぱ、できるだけ他作品と“かぶりたくない”わけですよ。
でも『本好きの下剋上』にはとんでもない数の登場人物が居りまして。
アンジェリカも『本好き』のアンゲリカっていう外見詐欺ハイパー脳筋美少女護衛騎士とかぶるんだけど ―― 読み方違うし良いかな? と。

あー④どうしよう。子供が 12 にんくらい出てくるのにまだ 6 5 にんしか決まってない。ノエミ、フィト、カミロ、フロリタ、タマラ、リコ(『リコ視点 変化の始まり』)。

小ネタ。
馬車。首都ではもう車走ってますが、セウセコ南部は田舎なのでまだお馬さんがメイン。辻馬車は一~二頭立て、乗合と駅馬車は四頭立て。
この世界はいちど鼠口じんこう増えすぎて滅びかけてるんで、結婚・出産が制限されてます。まあ、なもんだから、子鼠屋が繁盛しておるわけです。例えば望む性別の子供じゃなかったら? とかで供給がね……。
主計員は海上保安庁における主計科職員。「庶務や物品管理、そして船艇で乗組員の食事の調理を担う」ひと。
セウセコでは擦り傷などの治療に湿潤療法が採用されております。

次は 11/12 予定。4 日目の夜まで書けたら良いな。

[XIV][本好き] 神官長いじり

お得意様取引カイ・シル編をスタートするにあたり、まずは改修後のスキル効果をよく知らねばなりません。
……って、「ステディハンド」が消えた……だと……⎛゚Д゚⎞? つまり「ヘイスティタッチ」連打も、「突貫作業」で無理くり完成させることも出来なくなってしまった。ただまあ成功率 100% じゃなかったスキルが前出の神頼みスキルを除いて 100% になってるんで 5 or 8 ターン縛りがなくなったってことでもあるんですけど。
初手が「確信」か「真価」か、まだ習得してないけど「匠の早業」かになった感じかニャー?

つってよく考えたらまだ Lv70 なわけで。
とりあえず LV と IL を 上げねばお話にならない事に気づき、ミーン工芸館のクエストを全解放してきました。今さら。暇を見つけてちまちまやっていきます。
とりあえずアマロだいすきベスリク氏とは仲良くなれそうな気がします。

『本好き』連載。

本好きの下剋上【第二部】 第 13 話 書字板とカルタ

欲しい、で作り上げてしまうマインさんほんと。
覚えるの得意じゃないと言いつつ相当な記憶力じゃないですかー。
やはり異世界に転生してなおかつ生きのこるためには自身にそれなりの特異性が備わっていないと厳しいのだなと痛感。わしみたいな平凡な OSSAN が転生したところで何も出来ずに世界の片隅で冷たい骸と化すんですよきっと。
そしてギルかわ。

本好きの下剋上【第三部】 第 14 話 フェルディナンドのイラスト

指ちょいちょいするディルクかわ。
ユルゲンシュミット各領地の領主争いはほんとキツい。ジルさまが早々にヴィルフリートを次期領主と定めてしまったのもわかります。
神官長を四六時中側に置きたい !? のときのローゼマインさんの顔よ。
そんでこの楽曲提供シーンあるから三部以降のアニメ化が難しい事に気付く。

映画『イエスタデイ』公式サイト

関係ないけど『イエスタデイ』視たい。

Amazon.co.jp : 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません | Prime Video

ようやくアニメ 4 話まで視聴。マインさんかわヨ。
ちびマイン演出多いのは思い切り端折らないとおさまらないから仕方が無いのか。
第一部だと神官長最後の方にしか出番ないじゃんどうすんの、と思ってたらなるほど。神官長がマインさんの過去を視てるって体のおはなしになってるのね。なのでナレーションとか次回予告で登場。
トゥーリさん「マイン、変な人と口きいちゃだめだよ」
神官長……。

[ふなけだ] 自分の頭の中にしかない世界のことをだらだら書ける曜日

月曜は毎度ネタをひねり出すのに苦労してたものですが、最近は拙作『ふなのりとけだま』のことを書けるので非常に楽です。
まあアクセス数はお察しなものの、もはやこのブログ、かつて手段として設定されていた“見かけ上の毎日更新”が目的にスライドしてしまって久しいのでそんなことはどうでも良いのです。
かれんだーニアナガアカナケレバモウソレデイイ……イインダ……。

てことで三章『あたらしいくらし』の①。
鼠足にんそくさんとの絡み、帆船の進む仕組みの説明、セーリングディンギー避けるところ、など色々カットして 7,153 文字にキュッとしました。

ロビンソン号の船主は長毛種国アフラルのアンドリュー & ロビンソン社。造船・運輸。世界屈指の大企業。
本編の 6 年前、1895 年のティーレース中のこと。嵐をなんとかやり過ごそうとずぶ濡れ毛玉たちが懸命に操帆する中、見習い水夫が運悪く落水。「助けようとしたらこちらが沈む!」と救助を断念したその見習い水夫を、追走してたラジェンドラ号が拾い上げ、追い抜きざまに毛布ぐるぐる巻き、『モップ不法投棄禁止』という紙を貼り付けた状態で投げ返される。それで仲良くなりました。そのとき舵を握ってたのが当時 21 のコウト氏。

朝ごはん前のあいさつ。
船酔い復帰後の二日目に食べたのはお昼ごはんなのであいさつはナシ。
アンジェさんによると、「かみさまへあいさつは朝ごはんの前 ―― って、どこで聞いたんだっけ? あれ?」だそうです。

窓を開けたまま部屋を出てはいけない。
→ 単純に、帆の開きを変えると傾き変わって海水入ってくるから。
『天才毛玉』①の「お昼寝するときは頭は扉側」も同じ理由。頭の位置を高くしてないと血が上って気持ち悪くなります。

着衣の状態で落水したらとにかく何もせず浮いてること。
これも弊社の親父から教えてもらいました。
そう言えば妹ちゃんの小学校でも着衣で水に浮く授業がありましたっけね。今は必ず教えるのかも? ばっしゃばっしゃしないで静かに浮いててくれると助ける側も楽だもんね。

次は東 D 埠頭近くのホテル、セーナ・インのノエミちゃん (8) と姉妹の契りを交わし、遅めの公園デビューで友達ゲット、かも。
またキュッとしてその先まで書くかも。どうだろう。

やべえいま書いててすげえ楽しい⎛*゚∀゚⎞=3