でする?(跡地)

2011/04/07 を以て更新を終了。
FFXI / FFXIV / その他ネトゲ・オフゲの blog でした。
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の登録商標、もしくは商標でする。

  Vana'diel Memoirs

 5th Anniversary Vana'diel Memoirs(DVD付)
 5th Anniversary Vana'diel Memoirs (エンターブレイン / ヴァナ・ディール通信編集部)買って来ましたでする。DVD と付録冊子付き、1,950 円。Amazon だと 1,852 円。

ヴァナ・ディール通信 blog
>> 『FFXI』 5 周年記念本をチラ見


 ほか eb! Store では立ち読みも出来るでする。

 FFXI 5 年の歴史を綴った記念本。
 まず攻略系の本ではないのでご注意。
 例えば LS の重鎮たちが「ああ、そう言うことあったねー」と懐かしむとか、その彼らの話す内容についていけない若い世代が参考資料として買うとか、そんな感じでするかね。


 New Adventures... 。アルタナの神兵の SS とか。これって北グスタなんでするね。あのスロープは今の時代にぜひ欲しいところ。

 Beyond the Sky of Vana'diel 。インタビューは主に過去のことについて。結構読み応えアリ。総合ディレクター河本氏に対する敵対心も氏のインタビューを読めばちょっとは和らぐ、カモ。あと石井浩一氏は SQEX 辞めたそうで。

 Vana'diel Chronicle 。pol と FFXI に関する 2000 年 - 2007 年間の年表。これはかなり資料的価値があるでするね。

 Job Flashback 。ヴァナのバトルの移り変わりが事細かに。
 いやこれは懐かしい!
 ところで『裏ケアル』が広まったのは 2002/07/02 じゃなくて 2002/11/26 の VU だったと思いますでする。ターゲッティングロジックが大幅に変更された時で、ケアル II 一回で以降もう何やっても白からタゲ剥がせない、という異常事態が発生。経験値稼ぎに行って、結果 - 10,000 点で帰ってきたときはさすがに鬱になったもの。ぼくも当時の白スレに色々情報を投稿し、その議論の課程で「裏ケアルが有効なのでは?」と。実際ぼくも裏ケアルやってたでするし (´ω`) まず /as でターゲットを確認、タゲられてない人に恐る恐る小さいケアルー。
 その後はケアルの敵対心が低レベルで軽減されたり、あとその頃からナイトさんの自己ケアルによるターゲット固定戦術が見出されたり。ただその頃のナイトさんにはいわゆる“勇者様”も多く、言ってもケアルしてくれない人多かったでするけど。

 Music from Vana'diel 。実際に BGM 聞きながらコメント読むと○。iTS でアルバム買っちゃったでするや。でも ToA のサントラはまだなんでするよね……。

 Vanatsu Illustration Memoirs 。
 池田たぷおサンのタルタル♀はかわいいニャー (*゚∀゚)=3

 DVD はβ時の映像とか。小冊子はヴァナ通に連載中のマンガ他の総集編。


 以上、ぼくとしては特に資料として 1,950 円分の価値はあったかなーと。全ての人にオススメ、ではないでするけど。
FFXI > Goods | - | -

  電撃4コマVol.2

 ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団 編 電撃・えふえふいれぶん・4コマ・マンガNo.2
 ファイナルファンタジー XI 電撃の旅団 編
 電撃・えふえふいれぶん・4 コマ・マンガ No.2


 今週のヴァナ分補給物資が届きましたでする。
 表紙の団長フィギュアいいなー。今やってる W キャンペーンの“超レアなグッズ”がこの団長フィギュアだったら旅団本 Vol.3 もう 1 冊ずつ買うんでするけど。応募用に。……マイキャラをこういうフィギュアにしてくれる権、だったらもう 10 冊ずつ。団長フィギュアもいいけれどぼさたるのキモはアンテナだと思うのでするよ!
 それにしても収録 4 コマ、 2003 年 11 月~なんでするねー。1 本目タイトルが『北米版発売!』だし。
 ぼくは 243 ページの『修行』とぐっぴんさんシリーズが好き (´ω`)


 342 ページからの『なんとなくインタビュー』。

田中氏:その当時、コンシューマ、具体的に PS2 でオンラインっていうのは、僕らもどこまでやっていいのか悩んでまして。いわゆるデスクトップ PC でだけでプレイできるガチガチの MMO じゃなくて、家庭用にもっとライトな作りにしなければっていうのも考えていましたね。でも、それだと 5 年は続かない。

 どうでするかね。もう 5 年やったから言えるのかもでするけど、ライトな FFXI も見てみたかった気が。現状最も売れてる MMO の WoW はその「ライトな作り」を併せ持ったゲームで。まあ FFXI も徐々に方針を転換してるんでするけど。もしサービス開始当初から“そう”だったなら ── とちょっと思うのでする。

── 最初に『FFXI』を見たときに「ああこういう MMO が、これからガンガン出てくるようになるのか」と思ったんですよね。でもそうはならなかった。『FFXI』というわかりやすい成功例があるのに、後追いができていない。開発レベルとかはがんばってはいるけど、運営レベル、開発会社レベルでは……。
田中氏:そうですね。ライバルには育ってほしい感じはするんですけどね(笑)。

 本来ゲーム屋さんのお仕事はゲームの開発だから、それを“サービスとして”継続運営していくノウハウなんか元々ないんでするよね。まずそれを理解していたか。そしてそこにお金をつぎ込む勇気があったか、なかったかの差かなと。
 とはいえ FFXI もコミュニティ育成分野に関しては相当お粗末なので頑張ってほしいでする。

田中氏:(ジョブチェンジシステムについて)よもやここまで使われるとは思わなかった。1 キャラの所持アイテム数の設定も 1 ~ 2 ジョブ分持てればいいだろうと。

 ジョブチェンジによる蓄積が FFXI の基礎になりつつある現状(=長い時間かけて育てたから捨てられない)、まあモグロッカー等が実装されはしましたでするけど、もう一声お願いしますってところ。

── この 5 年間続いてきて、このあと、というのは別の MMO を作られているのは、まあ、ありますが、『FFXI』はどうなっていくんでしょう? 続いていくんですかね?(笑)。
田中氏:はい(笑)。いや、ここまで出掛かっていますが、う~ん。言えません。まだお楽しみで。

 商標は特に新しいのないみたいなので、ハエレシス XIII 、でするかねえやっぱり。
FFXI > Goods | - | -

  旅団DVD

Engadget Japanese
 >> HDMI 端子搭載の新 Xbox 360 は黒、4 月登場
 >> Xbox 360 Elite:HDMI & 120GB HDD 搭載の限定モデル


 そろそろ来そう、カモ。
 HDD の空き容量が既に 1G 切ってるぼくとしては別売されるらしい 120GB HDD が非常に気になるでする (*゚∀゚)=3 まあ無駄にいろいろダウンロードしすぎ、という話もあるんでするけど。
 さて性能・色ともにいい感じの Elite 、でもぼくちょい前に現行の白いのを買っちゃってるわけでさすがに 2 台は難しく。仕方ないので気分だけでも Elite を味わうべく。

フェイスプレート


 フェイスプレート(カーボンファイバー)を取り付けてみたでする! どーん!
 ……横置きだと白い部分のほうが大きいから非常にかっちょわるく (´・ω・`)


 あとこれも買ってきたでする。

 電撃PS (ピーエス) 2 2007年 4/27号 [雑誌]

 電撃 PS2 2007年 04/27号。1,680 円。電撃旅団 110 分 DVD とほか 2 枚、本誌の方にも旅団の記事が 22 ページ。

 DVD 、ぼくのやったことない戦闘の映像があっていい参考に。今もうアシュタリフ号クエの最初の方とか時機を逸した感がありますでするよねー。/sh しても人集まらなさそうで。あと Argus 出現の決定的瞬間とかも。ぶわーんと。ぶわーん。……ところで今もうシャクラミそんな人いなさげ? ちょっと張り込んでみたい気も。
 旅団員の中の人によるコメンタリー。ほぼ本音で笑ったでする( ´∀`)

 本誌のほう。旅団員持ち物検査が面白かったのでぼくのも公開。
 けど、書いては見たものの普通すぎてつまんなかったので折りたたみー。
FFXI > Diary | - | -

  ヴァナ通vol.4

 ヴァナ・ディール通信vol.4 春のサルベージ祭り号
 先週末届いたヴァナ・ディール通信 vol.4 春のサルベージ祭り号の読み。
 サルベージ祭り、ということでサルベージ開発者へのインタビュー記事が掲載されていたのでその内容を検証。


 さてサルベージ担当のカミサマ曰く ──

 “こういうもの”をやりたいと昔から言っていた。CoP 前には実際に企画としても上がっていたが色々あって実現せず。新裏で少しだけ使ってみたが(サポートジョブ制限)これは自分たちにとって納得のいくものではなかったもっとやりたかった反対もあった押し切って納得してもらって実装した。

 いやまあ、CoP の後に懲りずにこういうコンテンツを出してくる = 「制限・抑圧状態からの解放」と言うシチュエーションによほどのエクスタシーを感じる人がカミサマの中にいるんだなー、とは思ってたでするけど。
 でもぶっちゃけるとそのエクスタシーは“当事者ではないから”得られるものであって。小説読んだりとか、映画見たりとか。
 この点、ちゃんとプレイヤー視点で見れているのか疑問。
 幸いなのは「反対もあった」って所。

 サルベージは 95% 完成している。あとは調整や、この後の VU で関連してくるかもしれない。

 後衛が最初の 20 分くらいゲームになってない状況でも 95% 完成してると胸を張れるその度胸はある意味羨ましいでする。

 見ての通り強い防具なので入手難度の変更は考えていない。サルベージは HNM やデュナミスと違い誰にでもチャンスがある。どれを選ぶのかはプレイヤーに任せる。強化に必要となる各種素材についてはあり得るが。

 エリアを占有し、敵を倒し、アイテムを得る、という基本的な内容はデュナミスも同じハズ。そこを敢えて分けたってことは要するにインスタンスか非インスタンスか。……選択肢や差別化という観点から見ると裏のインスタンス化は来なさそうネー (´・ω・`) エリアの占有権争いも裏のうちという公式発表に感じるでする。

 エリアによってアイテムの出やすさは違う。また目的とするものによってルートも違う。回数をこなしてルートを把握すれば良い結果になるだろう。よって野良でやるのは辛い。リンバスや空などの参加を削ってサルベージに充てる人は多そうだ。最後はリーダー力だと思う。

 設計ミスを「リーダー力」とかなんだかよく判らない言葉で誤魔化そうとしてるようにも聞こえますでするね。ていうか、設計がマズいからリーダーに余計な負担がかかるんでするよ。押しつけてると言っても良い。その負担が重要事項であるというのならそもそもリーダーをする事に対し何かメリットを設けてしかるべき。じゃないと誰もやりたがらない。

 旧貨幣や古銭のような要素が欲しいという意見はよく聞く。全くないとは言わないがじゃあ次にという話でもない。サルベージ単体としてはないが、他要素と絡めてということはあるかもしれない。

 つまり今後旧貨幣を出すカモって事でするかね? 現状、こうした収集要素は旧貨幣と古銭しかなく、しかしサルベージ単体として追加することはないと言ってるわけで。
 もしくは ToA ジョブのレリック武器・盾・楽器のような強化要素を追加し、その時点で旧貨幣に相当するアイテムを入れてくる。


 インタビュアーの方もサルベージには辟易してるみたいで質問が若干トゲトゲしいでするね。ちょっと溜飲下がったでする (´ω`)
 攻略に関しては正直それほど期待してなかったんでするけど、時間経過でどこまで進んだ等があってそれはとても参考に。6 人でクリアしてる箇所もあるものの、おそらく HNM やその他レア装備で固めてる方々なのでそれを頭に入れる必要アリ。リディルとかクラクラとか黒帯とか当たり前に持ってそう。
 情報としてはジョブだけじゃなく、各々の装備・解除部位等も欲しいでする。


 その他の記事は ── まあ、ね( ´_ゝ`)
 『雷撃の旅団』は今後起こりうる角川グループホールディングス下でのメディアワークスとメディアリーヴス(エンターブレイン)の統合を予感したりしなかったり。
FFXI > Goods | - | -

  密林探索

 あまりの忙しさに日々薄れゆく美しきヴァナ・ディールとの絆を確かめるべく独り密林を彷徨い零れ落ちた彼の地の欠片を拾い集めるぼくでする。
 まあ、要するに物欲浪費日記でする。いつもの。


 獣の花道Vol.1 FFXI・電撃の旅団外伝 獣の花道Vol.2 FFXI・電撃の旅団外伝
 03/09 発売、FFXI・電撃の旅団外伝 獣の花道 Vol.1Vol.2 。共に 893 円。
 電撃 PS 付録の電撃 4 コマに連載中な『獣の花道』単行本。
 なんかもう Oru 君の脱力感がステキ。

 ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団 編 ファッション2007
 04/06 発売、ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団 編 ファッション 2007 。2,100 円。
 前版の 2005 は今でもよく読むし、でもそろそろ最新のがほしいなーと思ってたところ。やはりオフラインでじっくり見れるのがいいでするねー。んでまた「この装備着たい (*゚∀゚)=3」ってなってモチベーション上げまくってみるも冷静に考えたら時間無くてムリだから本見るだけで我慢してたらまた違う装備着たくなってエンドレスエンドレス。

 03/23 発売、ファイナルファンタジーXI 電撃の旅団 編 電撃・えふえふいれぶん・4コマ・マンガ No.2 。1,365 円。イメージなし。
 電撃 PS 本誌やその他に掲載された 4 コマを収録。あとひろみちおにいさんのインタビューもあるそうでする。最近とんとカミサマのインタビュー記事見ないでするしね。STT 絡みでちょっとあったくらい。

 あと『電撃の旅団』のコミック・攻略本を買うと応募者の中から抽選でオリジナルグッズが当たるキャンペーンを開催中だとか。応募してみるでするかねー。

 ファイナルファンタジーXI ジョブ・マスターズガイド Ver.070203 ファイナルファンタジーXI エリア・マスターズガイド Ver.070203 ファイナルファンタジーXI ギルド・マスターズガイド Ver.070203
 03/29 発売、ジョブエリアギルド各マスターズガイド。
 ギルド編だけ 2,205 円。他 2 冊は 2,310 円。3 冊買うと 6,825 円也。
 個人的この『マスターズガイド』シリーズはエリア編だけお勧め。判型大きいし地図も見やすいし地味に重宝したんでするよね。裏の map 作る際もこの本の該当エリアをコピーして書き込んだりとかしたでする。

 3/16 発売、ヴァナ・ディール通信 vol.4 春のサルベージ祭り号 。1,580 円。イメージなし。
 正直ヴァナ通の方向性は好きじゃないんでするけど。
 まあ、サルベージ情報とヴァナ通コミック目的で( ´_ゝ`)

 ファイナルファンタジーXI アンソロジーコミック そこで待ってて2
 03/01 発売、アンソロジーコミック そこで待ってて 2 。924 円。
 やっぱり買っちゃうアンソロ本。いや最近ぼく好みの漫画家さん多くて (´ω`)


 って改めてカート見たらなんかスゴい金額になってる Σ(゚Д゚;)
 今月 FFXI 本集中しすぎ……。
FFXI > Goods | - | -