でする?(跡地)

2011/04/07 を以て更新を終了。
FFXI / FFXIV / その他ネトゲ・オフゲの blog でした。
当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の登録商標、もしくは商標でする。

  こんげつのおかいもの

 今月も色々買って、その色々が先週くらいに届いたので順次読みー。

 映像攻略シリーズ 2 アサルト
 ファイナルファンタジー XI 電撃の旅団 編 映像攻略シリーズ 2 アサルト
 08/12/26 発売|2,940 円

 アサルトの基礎 ── アサルトの仕組み・各監視哨へのかんたんアクセス・アイテムリスト・昇進試験 ── から始まって、全アサルト 50 作戦を 1 ページずつ、ナイズル島アサルトを 16 ページにわたって解説。4 コママンガ x 92 本、DVD 2 枚付き。収録映像約 7 時間。
 まずは DVD 。前作のはこの映像が古くてあまり参考にならなかったんでするけど、今回はちゃんと新しいでする。いわゆる鉄板構成でのクリア映像になっており。黄金の遺産収集作戦を召喚で、不滅隊・魔滅隊合同演習を 3 人、とか。後者は物理と精霊の 2 パターン収録。なのでこれからやろうとしてる人には良い感じでする。
 あと DVD にはオーディオコメンタリーが付いてて、これ on にしないと単なるプレイ動画。特にテロップも入らないし。なので on 推奨。というかこのシリーズなら on がデフォルトでもいいんじゃないでするかねー。音声解説入りの方が絶対いいでするよ。まあ喋るのが本職じゃないから、っていうのもあるとは思うんでするけど。団長相変わらず声張らないし。
 それから印章 BF 編に続いて「ALL PLAY」なし。PSX には無理矢理そうする機能があったけど、現在の DVD プレイヤーであるところの Xbox360 にはナシ。気になる作戦を一つ一つ操作して見ていく感じになるでするね。ニコ動界隈で言うところの“作業用”には使えないでする。容量の都合でするかねー。
 本誌。さすがに今さらの内容が多く。けど所々知る人ぞ知る、っていうネタもあり。土筆作戦の map の G7 広場の安全地帯とか。既に大尉だぜってひとはその辺を拾っていくと面白いかも。
 4 コマは基本的に解説と小ネタ中心であまり面白くなかったでする。……そもそもこの映像攻略シリーズに 4 コマ必要かしら? DVD 付くのは確定なんだから削って値段下げた方が良いような気もするでする。
 感想。……アサルトに 2,940 円は高いでするよねー (´ω`) ただナイズルには初心者さんお断りな風潮あるし(ランプ説明不要の方募集とか)、今からかかろうとする場合の予習用にはいいでする。というかぼくがそう使ったでする。


 ところで電撃 PS 本誌最新号によると既に次の旅団本作成に取りかかっているそうで。曰く、「ジョブ(仮)」。映像攻略シリーズなのか通常の攻略本なのかは不明。

 ファイナルファンタジーXI ジョブ・マスターズガイド Ver.081126 The PlayStation2 BOOKS
 FFXI ジョブ・マスターズガイド Ver.081126
 09/01/31 発売|2,625 円

 約 2 年ぶりに発売となるこちらとどっちを買うか悩むところでするね。
 ここのブログ主はアフィ厨なのでついでにほかの 2 冊もご紹介。

 ファイナルファンタジーXI エリア・マスターズガイド Ver.081126 The PlayStation2 BOOKS
 FFXI エリア・マスターズガイド Ver.081126
 09/01/31 発売|2,835 円

 ファイナルファンタジーXI ギルド・マスターズガイド Ver.081126 The PlayStation2 BOOKS
 FFXI ギルド・マスターズガイド Ver.081126
 09/01/31 発売|2,415 円

 3 冊まとめて買うと 7,875 円。
 ギルド編は捨てても良いかもでするね。スキル上限記載はないだろうし。


 マイケルサイトさんのレビュー見て買うかどうか決めてる Connect! On 。

 ファミ通Connect!On-コネクト!オン- Vol.26 FEBRUARY (エンターブレインムック)
 ファミ通 Connect! On Vol.26 FEBRUARY
 08/12/27 発売|820 円

 60 ページ小冊子『FFXI おもしろブック Vol.2』付き。
 内容はマイケルサイトさんへ。
 やまさきわたるさんの『金策』 4 コマ。金策のコツとして「集中力」「使わないこと」「続けること」ってあって、やっぱりそうでするよねーと。特に「続けること」。まず自分にあった金策を見つけ、あとはそれを続けること。ジョギングみたく、やらないとなーんか気持ち悪い、位になればもう完璧でする。


 ファイナルファンタジーXI フォーチュンボックス (BROS.COMICS EX)
 ファイナルファンタジーXI フォーチュンボックス
 08/12/27 発売|1,050 円

 FFXI アンソロ・個人作品集、Carawey 氏編。→ れいとも別館
 カバー裏のマンドラクッキーは是非作りたい!
 あと幼児レイかわゆす (´ω`) そうでするよねー 20 年前なんだから自分とも会うかもでするよねー。まあ「プレーヤーはクォン・ミンダルシアの外からやってきた」らしいし。20 年前ぼくはどこに居たのか。謎。
 あとがき。プレイを始めた頃小学校入学準備をしてた子が、今中学校入学準備だそうで。そうかそんな経ったんでするよね……。


 コンティニューvol.43
 コンティニュー vol.43
 08/12/16 発売|998 円

 定期購読はしてないけど GCCX の特集が掲載される号は購入。
 プロデューサーインタビューが興味深かったでする。昨年の 9 時間生放送のウラ話とか。


 人はなぜ形のないものを買うのか
 人はなぜ形のないものを買うのか
 08/09/29 発売|2,940 円

 ひとがなぜ、例えばインゲームアイテム等形のないモノにお金を払うのか、を深く掘り下げた学術書。4Gamer.net の記事によると著者本人もオンラインゲームのヘビープレイヤーだったそうで、随所に思わずぞくっとするリアリズムがあるでする。引用すると「コミュニティの本質は、何を語るかではなく誰と一緒にいるか」「心理的な居場所の演出」とか。
 論文だから読者を選ぶけど『自身が今遊んでる FFXI ・オンラインゲームとはつまるところどういう商売なのか』『いったい自分は何にお金を払ってるのか』などを知る機会として是非一読をお勧めするでする。自身の FFXI に関連する消費行動に冷静になれること請け合い。
 RMT 問題に関しても少々。しかしさすがヘビーユーザー、よくある運営元と RMT 業者の二元論で終わらず、「実際にゲーム世界に暮らしているのは他でもない、ユーザー達である」と言い切ってくれてる所が素晴らしいでするね。こうした議論では誰がお金を払ってるのか、往々にして無視されがちなんでするけど。
 ゲームバランスについても触れてるところがまた。深い、深すぎる。あの辺はぜひカミサマに読んでもらいたいでするね。きっと開発部に置いてあると思うんでするけど^^

 この本の内容については後にまたひとつエントリにするでする。
 面白い本だから何度か読み返さねば。
 著者には今後 RMT 問題のみを深く扱った本とか出して欲しいでするね。
FFXI > Goods | - | -